教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

31歳の男です。土木、水道の職人として長年働いてきましたが、スキルを活かして便利屋を始めたいと思い、退職しました。

31歳の男です。土木、水道の職人として長年働いてきましたが、スキルを活かして便利屋を始めたいと思い、退職しました。国家資格や、免許はたくさん持っています。 8年間、専務として現場責任者や経営の方をやってきました。 ここ3週間ほど便利屋の情報を集めたのですが、なかなか厳しい業界だとわかりました。 開業後、5年後も営業を続けられてるのはほんの一部だけで、ほとんどの会社が潰れているようです。 自分は地元で便利屋を個人経営で開業しようとしているのですが、隣町含めても人口が7万人ほどしかいない田舎です。 あと10年後には人口が半分になるとも言われています。 そんな中で起業するのは無謀でしょうか? 便利屋を営んでいる方の多くは副業やアルバイトを掛け持ちしていて、便利屋一本で成功できるのはほんのひと握りだそうです。 自分的には生活の中で困難なことや出来ないことを手助けしてあげる仕事をしたいと思っています。 自分の地元は高齢者が多いので、高齢者や地元の力になりたいと思い、便利屋を開業しようという思いです。 一人親方で1時間3000円のサービス、手取りで20万稼げればいいと思っています。田舎の便利屋で20万は高望みですか? もし、仕事が薄ければアルバイトをしようと思っています。 親友にワカメやホタテ、カキなどの養殖業をしている人がいて、1日8000円で来れる時でいいからアルバイトしてくれないかと声がかかりました。 船に乗らないで陸上での作業だそうです。 海の仕事は初めてですが、家から車で15分、働いている人達の人柄もよく仕事はしやすいとのことです。 とりあえず最初は漁業のアルバイトをメインに頑張りながら、便利屋を開業する準備や貯金をしようかと思います。 便利屋一本でやっていければいいのですが、なかなか厳しいと思うので、便利屋の依頼がない日は漁業アルバイトをやるスタンスで行こうかなと考えています。 これをやってみたら?などのアドバイスもあればよろしくお願いします。 個人経営するなら、便利屋じゃなく、この仕事ならやっていける職種などあればお願いします。 自分のこれからの生き方について様々な意見お待ちしています。 よろしくお願いします。

続きを読む

1,734閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    個人的にはその「便利屋」と言うのがいまいち謎業種で 使いにくいという感じがしますな。 えーとね。 私があなたなら、「便利屋」と名乗らず 片付け屋と害虫駆除をメインで押し出して事業形成しますかね。 必要なのは軽トラ。労働力、それだけ。 例えばごみ屋敷の掃除、これは普通にお金になりますし それから人口が減る高齢者地域なら 遺品整理的な作業ですね。この片付けに産廃処分と古物売買を絡めて利益を出すことを考えるでしょうね。 害虫駆除を入れるのは、ネズミの害やスズメバチなどには人間お金を惜しまないからで、1日あたりの単価は高くなりやすいですね。 20万なら害虫駆除が3-4件入れば行けるんじゃないですか? 逆に何でもやります。1時間3000円と言われると なんか使い方が思い浮かばないし、なぜか高い気がするのですよ。 仕事を多くとりたい場合はネット広告、チラシなどの広告費を惜しまなければそれなりに仕事は入ろうかと。

    4人が参考になると回答しました

  • ハイ無理ですね。 1時間3000円払える人が何人いるかですよね。 仮に国民年金なら月6万5千円その5%も。 さらに1日働いて8000円の地域たんだよ。

  • ひとまずは知人の漁業応援をしながら、便利屋稼業のニーズを調べれば良いと思います。 ただ「便利屋」と言っても一般の方々には「何を生業としているのか」「何が頼めるのか」がピンときません。補修工事、庭木の手入れ、除草、買い物代行、ペット預かり、引っ越し等々・・・地域のニーズや貴方(質問者さん)の得意領域や才能をよく分析して、具体的な価格と共にアピールする事をお勧めします。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

便利屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる