教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫の会社の整理整頓について。

夫の会社の整理整頓について。私の夫は社長をしています。まだ始めて数ヶ月で従業員も数人の小規模な会社です。しかし売上が急速に伸びて人手が足りないため、妻の私も事務として働いています。夫は激務で休みなく働いているので、デスク上や事務所全体が散らかっています。 例に挙げると デスク上に文房具や名刺や書類がぐちゃぐちゃに置かれている。ゴミ袋を直接床置きしてゴミを捨てている。ゴミで満杯のゴミ袋が事務所内に積み上がっている。書類が入ったファイルが様々な場所に置かれている。ペン立てが一つしかなくみんなが文房具を取る時にいちいち取りにいかなくてならない。 などです。 何分忙しいので整理整頓が行き届かないのはある程度仕方ないとは理解しています。 夫にその旨を伝えた上で少しでもストレスを減らし役に立てればと思い「事務の私が整理整頓を担当するから、ペン立てやファイルケースを用意したり、ゴミ箱にゴミを入れてくれれば私が大きなゴミ箱にまとめて片付けるよ。」と伝えました。 ですが夫は「直接ゴミ袋に入れたほうが早い、書類の場所はわかってるし従業員にも伝えている、ペン立ては一つの方がペンをなくさなくていい、全部効率が良く無駄がない最善をやってる、会社のことを何もしらないくせに口をだすな、言われたことだけやってればいい。」と言われてしまいました。 確かにその方が無駄がないのかもしれません。 ですが整理整頓をして物の場所をしっかり決めた方が、探し物にかける時間がなくなり結果無駄がなくなると私は思います。今後どんどん書類が増えて行くのでなおのことです。 ゴミ袋の件も効率はいいですが見た目が悪すぎます。ぱっと見て散らかっている事務所では従業員のやる気や効率を逆に下げてしまうのではないか、万が一お客さんに見られてしまった場合会社に不信感を持ってしまうのではないかと思ってしまいます。 一見無駄かもしれませんが、必要な無駄もあるのではないでしょうか。 夫に色々な角度から言い続けても、「俺の会社だから俺が好きにする。」と聞く耳を持ってくれません。 皆様どう思われますでしょうか。 私はそんなに間違ったことを言っているのでしょうか…。私は夫の言う通り散らかった事務所は放っておいて、黙って言われた仕事だけをした方がいいでしょうか…。 ご意見やお願いいたします。 長文失礼いたしました。

続きを読む

87閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >「俺の会社だから俺が好きにする。」 基本的にはこれが全てです。 個人的には整理整頓が行き届き、清潔感のある職場の方がモチベーションも効率も上がり、売り上げも上がると思います。そういった効果がないにしても、綺麗にしている方が好きです。 でも、それはあくまで個人の価値観ですし、会社について全ての責任を負うのは社長である夫です。 その夫が「余計なことをするな」というのなら、その通りにすべきです。

  • 起業初年度は、社長に取って緊急事態宣言期間です。 思考も留まる事なくフル回転させて居る状況。 それこそ24時間です。ふとした瞬間でも仕事のヒントを貰う。 言われる事は、ごもっともで反論の余地は無いです。 私の机上も酷い物でした。しかし誰かから聞かれた時の書類の在処は、積んだ紙束の何段目か掌握して居て直ぐに出せる。 捨てるべき物の位置も理解してましたが、捨てる作業に切り替える時には纏めてやる方が思考中断しない分マッチしてました。周りからは変人扱いでしたけどね。 1個の業務が終われば、次に何するか迫って来てる訳なので、そいつを整理には使え無いくらい追い込まれてました。 1年間は、非常事態期間と思って頂くと、たぶん夫さんが一番助かる事と感じました。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

整理整頓(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる