教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

小学校の学童保育で働いているのですが、怪我しない限りは楽しいのが1番だと思い、私も一緒になってということはないですが大抵…

小学校の学童保育で働いているのですが、怪我しない限りは楽しいのが1番だと思い、私も一緒になってということはないですが大抵のことは声をかけて止めたりしないでいたり、見逃したりしてしまいます。ほんとに危ないなと思ったりした場合にはもちろん止めます。しかし、パートの方などには私も一緒に楽しんでいたりしているように見えているだろうなと思いますし、これは大丈夫だろうと思ってふざけている子どもの言うことを聞いた時には「子どもが言っているからと言っても言うことを聞いてやっちゃいけない」と怒られたこともあります。 毎回バイトから帰ると、これはしてはいけなかったなとかやらかしてしまったなとか私も先生というような立場にならないといけないなとか自己嫌悪だらけになってそのことが頭の中をぐるぐるぐるぐるして憂鬱になってしまいます。 最近はちょっとしたことも止めたり声をかけたり意識してやろうとしてるのですが、それは逆に止めなくて良かったりもして、もう何がダメなのか境が分かりません。何でも止める先生もいれば許す先生もいて、良く分かりません。 私はどうしたらいいですか?? 許しすぎな私の考えが悪いんでしょうか??

続きを読む

51閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 何でも止める先生もいれば許す先生 これがすべてなんじゃないですか 結局、ケースバイケースであったり、人それぞれ信念があって向き合っているのだと思います。 線引きはしっかりしようってことじゃないですかね 逆に言えば、この先生は大丈夫だ と子どもに思わせてもいけなくて、子どもに合わせるとしても信念を持つべきでしょうね わたしはこう思ったからこうしたんです って言えればそれでいいんだと思います。 なんでも合わせすぎている それを優しいと履き違えないこと でしょうね

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学童保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる