教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

全体的な傾向としてですが、年々コンビニ店員の質が下がってるように感じるのは僕だけですか?

全体的な傾向としてですが、年々コンビニ店員の質が下がってるように感じるのは僕だけですか?10年前僕もセブインイレブンでバイトしてたことありますが、当時のセブインイレブンはちゃんと接客のオペレーションがあり、その通りやらないと店長に怒られてました。 それに、その接客ができない仕事のできない人は気まずくなって辞めていきました。 で、最近僕の住んでるところのエリアのコンビニはすべて接客が最悪です。 まずレシートを絶対に渡してきません。 お釣りが高額でもです。 僕は家計簿をつけてるので必ずレシートをもらうようにしてるのですが、「レシートください」と言ってようやく渡してきます。 僕がコンビニでバイトしてたときはレシート渡さないと店長に怒られてました。 それに少し前ならレシート渡し忘れたら「すみません」と店員は必ず言ってから渡してましたが、今はなにも言わないでむしろ不満そうな表情をしながら渡してきます。 少し前はコンビニ店員と言えば外国人だったので接客に関して少し多目にみてましたが、今は日本人なのにひどいです。 それに仕事のできない人でも同じコンビニに長く勤めています。僕らの頃ならありえないです。 さすがにムカついたので今日店員にクレームしてしまいましたが、「はい」と言うだけで絶対に「すみません」とは言いません。セブンイレブンの本部のクレームを受け付けてくれる部署に電話しようと思ってます。 若い店員だけではなく年配の店員もひどいです。 接客ができていないのはもちろん、補充・陳列、鮮度管理、清掃、マルチコピー機オペレーション、発注・売場管理など各シフトごとの割当ルーティンも満足に果たせていません。特に発注管理... ・基本商品なのに欠品が多すぎる。プライスカードの工事が不十分、棚や備品に破損箇所有り。この時期なのに清掃ができていない。 ・各発注グループの売場の回転効率があまりにも悪い。死筋が多すぎる。新規の導入と排除のサイクルをスムーズに進められていない。 ・売場が何をコンセプトに、何を目指しているのか。取組単品がなんなのか、売場からイメージが見えてこない。新商品が片隅に追いやられている。 粗利相場が高いうちに新商品を売り切る努力をしなければ、あるいは売れなくなったものはとっとと売場から撤去しないと、棚に残って売場効率を下げます。 優柔不断に不要在庫を抱えていると、棚卸の在庫金額ばかり上がって売上がそのままでも売上総利益を下げます。そろそろ1月分のPL/BSの決算期に入ります。そろそろ値下げするなりして在庫を整理しないと純利益が下がりますよ? 計数も理解できない奴が給料貰って半端にやってるとか失笑。どこのバカバイトが働いているんですかね? 同じように感じている人はいますか?

続きを読む

127閲覧

ID非公開さん

回答(9件)

  • >レシートを最近もらわない人多いので ダイソーみたいに毅然と応対したらいいのです。 レシートを受け取らない人はマナーの悪い人です。 迷惑行為です。 レシート結構です=暴言です。

    続きを読む
  • 先日近所のファミマでメルカリだそうとしていたのですが、ネコポスの出し方が変わっていて、箱を買ってから、でした。 わたしはかなりよくファミマに来るのに、対応ががさつで、びっくりしました。 たとえば、郵便局なら、メルカリ出すにしても本当に丁寧で礼儀正しいのに。 一番、年輩らしいおばさんで、そうでした。

    続きを読む
  • 店により、その従業員にもよりますが、かなり、そう思います。 クレーマーの話でよく、客なら何してもいいと思うな!と聞くけど、客はなんでも悪くて従業員は何をやってもいい!と思ってる奴も多いよ。 レシートも、いらない人は自分で捨てればいいだけなのに、渡すのがおかしいなどと言う奴が多いから、渡さない従業員が多くなる。 私もレシートもらうので、出してこない場合は、レシートくださいとやんわり言うけど、はぁ?と睨んでくる従業員、こバカにして笑いながら渡してくる奴も多い。 飲食店にしろコンビニにしろそれ以外の物販も、いらっしゃいませを言わないのも、流行ってるのかな?とさえ思います。おはようございますとかこんにちはとか言ってくる。え、いらっしゃいませとは言わないの?と思います。 なんと言っても、コンビニやスーパー、「お預かりいたします」とホザいて「いらっしゃいませ」とは絶対言わない奴が多すぎる。近頃、「お預かりいたします」は、バカ語にしか聞こえなくなりました。 私もいろんな接客業をしてきましたが、近頃、どこも接客の仕事レベル落ちてるんだなーと思っているのは、私だけではないんだな、と思えました。

    続きを読む
  • コンビニだけでなく客商売全体に言える事では。 このカテを見ていると客商売の投稿が多いと感じます。 それも店長と言う人の悪態に対しての内容が多いですね。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる