解決済み
公務員試験について。100枚。私立大学文系2年です(もうすぐ3年)。偏差値はサイトごとで違いますが55〜58ぐらい。 公務員試験でのいわゆる理系分野は出題数が少し多いと聞きます。しかし、私は中学2年生の数学も怪しいです。(中、高と社会科科目だけしかできず大学も史学科で数学に触れる機会もありません。) そのぐらいの数学レベルでも1年勉強すれば対策できますでしょうか? 数的〇〇の問題を少しみてみましたが、あういう思考法もどちらかと言えば苦手です。あれも対策することで身についていく思考法なのでしょうか? ・社会科(日本史、政治経済、倫理)に関しては自信があります。 ・理科科目は生物、地学はなんとかなるかなぁと。化学、物理はこれも中学レベルも怪しいです。計算が苦手なのでこの2つは厳しい... ・数学は本当にやばいです。センター試験模試とかではで200点中20点取れるかどうかのレベルでした。 ・英語は何とも言えません。どちらかと言えば苦手ぐらいな感覚です。 こんな感じのスペックです。回答お願いします。本気で目指してみたいと思い始めました。 ※わかりやすいようにあえて高校の科目名で書いてます。
38閲覧
去年地方上級に合格した者です。 自分は大学が地方国立の理系だったので,数学や化学生物は勉強無しでもある程度いけたものの文系の科目はほぼアウト,過去問以外対策せずに受験しました。 英語も決して得意ではなく,総合しておそらく質問者様と同じくらいのレベルかと思います(気を悪くされたらすみません) 勉強を始めた時期は試験の9か月くらい前だったので,勉強期間としては今からでも十分かと思われます。 ただ勉強期間や今のスペックはもちろんですが,どこを受けるかや民間企業の併願をするか否かによっても変わってくるかと思います。 公務員といってもたくさんあるので,国か県かそれ以外か,また何職で受けるのかなど時間を割いて調べてみてもよさそうです。 受験先が定まれば,試験対策も効率のいいものになっていくかと思います!
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る