教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年で大学二年生になる者です。私は、今就職の事で悩んでいます。

今年で大学二年生になる者です。私は、今就職の事で悩んでいます。二年生にもなっていないので、まだ大学ではあまり就職の事を話している友人はいませんが、自分は高校時代から何になりたいという希望がなく、大学に入りました。今は、経済学部で経済について学んでいます。もともと、私は言語を学びたいといっていたのですが、高校のころの教師から文学系は就職する際にとても選択肢の幅が狭いから、将来の事をきめていないなら、経済系が将来の幅が広がるよと言われ、経済学部に入りました。入った大学は、経済学部なのですが、言語にとても力を入れている印象の大学で、ほぼ文学部のような日程で現在過ごしており、自分としてはとても満足しています。そこでこの生活を送っているうちに、私は将来外国語を使った仕事に就きたいと考えるようになりました。自分は経済も学んでいるので、貿易関係の仕事等も対応できるのではないかと思っています。しかし、外国語を使ったお仕事は調べてみても、抽象的なものしか出てこず、正直全く具体的な事が分かりません。私は、今九州で就職しようと考えているのですが、福岡か熊本でそのような仕事はないでしょうか?もし、よい企業が見つかれば、その企業を目標にして頑張れると思うんです。どなたか私に希望くれませんか?よろしくお願いします。

続きを読む

18閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    輸出入がある会社ならいいんじゃないですか 大きなメーカーありますよね。TOTOとか、自動車メーカーの工場もあるし、キヤノンの工場とかも。 大手総合商社も九州支社ありますし

  • こんにちは。 私は最初に入った会社がアメリカの映画会社でした。(あのウサギのキャラの会社です) 英語を使う会社(日常的に使わねばならない会社)は、まず外資系という企業です。アメリカその他の外国に本社があり、日本法人でも英語が普通に使われる会社です。それから、海外貿易、海外との取引をする会社です。 ここで重要なことは、英語ができる=海外の仕事ではないということです。大昔ならいざしらず、英語ができるというのは売りにはなりません。英語の語学専門学校ってあるじゃないですか。あれって意味が本当はないのです。英語ができるだけなら、外国人でも帰国子女でもいいわけですから。(大学の外国学部は大学生という学歴があるからいいのです。) 貿易関係についても、貿易事務ができて+語学もできるという意味なんです。語学は電卓と同じ道具なんです。アメリカのIT企業の社員も、英語ができるから採用されたわけではありません。ITのスキル+英語ができるというこなんです。 私は大学時代に会計・税務の勉強をかなりしました。それに+英語の勉強をしていたのです。 上手く説明できませんが、語学ができるだけでは売りにならないということです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる