教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

最近、後輩看護師の指導に悩みます。

最近、後輩看護師の指導に悩みます。入院管理を始めたのですが、医師に言われた処置をただやるだけで、環境整備や1日を通して患者さんを観察するといった事をしようとしません。 経験を積んだ看護師なら患者さんの疾患に合わせたアセスメントをしますし、必要な検査なども医師に自分から確認したりなどするのですが、知識も経験も無いためそれが出来ません。指導係はもちろんついていますが、新人にやらせるのではなく、自分が医師に確認してこう言われたからこうしてと新人に指示を出してやらせるだけです。 私としては、最終的には新人だって1人で全てやらなければいけない時が必ずくるのに、それを指導係がついてフォロー出来る今やらせないでどうするのかと思ってしまいます。 新人自身も分からない疾患や看護方法などを質問したり、自分で調べたりという姿勢も見えず、先にも書いたように担当の患者さんと関わりを持とうとしていない為、何か変化があった時に気付くのは結局上の看護師です。その時に話が出来ればいいのですが、キツく言って愚痴られるのも面倒だし、職場の雰囲気を悪くするのも嫌だし、そもそも忙しくて話をしている時間もありません。 看護師の皆さんは後輩指導はどうされてますか?

補足

指導力が足りない、新人が出来ていないことは上の人間の責任という事は理解しています。だからこそ他の看護師さんからアドバイスを頂きたく質問させて貰いました。そういった回答は控えていただけたら嬉しいです。

続きを読む

318閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師ではないですが、ベテラン看護師(中堅看護師)と新人看護師のコミニュケーションが取れいないのではないですか。まっさらな新人なら指示待ちになってしまうと思います。中途採用の新人はある程度経験があるから自分から(何をやればいいですか)と聞いてくるでしょうね。多分、そこが違ってくると思いますので、まっさらな新人に自分から動いてもらうように指導したらどうですか。私も入院したことがありますが、先生になって浅い方が担当になりましたが、患者とまったくコミニュケーションを取らない先生でしたので、退院後の外来の時紹介状もらい違う病院に行きました。色々な人とか変わる仕事ならコミニュケーションは大切になると思います。忙しくて大変かもしれませんが頑張ってください。

  • >最終的には新人だって1人で全てやらなければいけない時が必ずくるのに そうですね。 1人で全てやらなければいけない時が 必ずきます。しかし、1人で全てできるなら、 新人は既に卒業して、中堅レベルです。 プリセプターをしている後輩の至らなさに、 悩んでいるのでしょうか? いまいち、理解ができません。 しかし、後輩指導するにあたっては、その子の 長所を伸ばしてあげることを第一に考えて います。 ダメなところばかりを指摘しても、 相手は凹むばかりです。 だって、相手は後輩ですよ。 自分よりも出来なくて当然と思って 指導しなければ、伸びません。 要は、飴と鞭です。 その子に合わせて、飴を多めにするか 鞭を多めにするかが、指導者の力量だと 思いますが。

    続きを読む
  • 指導係に指導の仕方を指導しては如何ですか? 勿論貴方は教育学を理解していますよね。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる