教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

医療事務の資格を持っていれば病院だけでなく皮膚科とか小さめのクリニックなどの受付も出来ますか?

医療事務の資格を持っていれば病院だけでなく皮膚科とか小さめのクリニックなどの受付も出来ますか?調剤事務?と医療事務ならどちらの方が幅広く使えますか? また、健康診断の時に受付してくれる女性スタッフの皆さんは医療事務の方なのでしょうか? 医療事務の資格を取ろうか気になってます。

続きを読む

147閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • 他の方もおっしゃってますが、医療事務は厳密に言うと「資格」ではありません。単なる民間の認定です。また、医療事務は認定がなくてもできます。経験重視です。あとは、ニ○イの講座で認定取った人が派遣されたりはあります。派遣で経験を積んでから正社員に応募する人もいます。 受付は病院にもよりますが、大きい所だと医療事務とは別で受付のスタッフを雇ってるところもありますね。小さめのクリニックだと、だいたいのところが医療事務と受付等の業務を兼任してます。 調剤事務も同じ感じで、認定があるかよりも経験の有無が重要視されます。 ただ、以前ニ○イで認定を取り、派遣で医療事務やってた友人の話だと「わざわざお金出してまで取るものじゃなかった」と言ってました。その友人はもう医療事務辞めてます。 病院の規模にもよりますが、カルテ内容の確認等で医者とやり取りしなければいけない場合もあり気を遣うし、女ばかりなので人間関係もしんどい場合があるし、レセプトの締切日の関係で月末月初が忙しく、場合によってはその時期は残業、土日出勤もあります。友人はゴールデンウィークや年末年始も仕事になってました。 通信講座の宣伝文句で言ってるような、働きやすさがあるとは限りませんので、よく考えて認定取得・就職活動してください。

    続きを読む
  • そんな民間資格(民間検定)、持ってていもどうしようもないですよ。全く評価されません。 ほとんどが受験料収入や講座受講料を目的とした資格商法です。 まずは経験者優先、つぎに学歴、年齢、容姿です。国公立大学卒であれば有利です。高卒であれば地元の進学校卒が有利です。 民間資格ではそれらを補えません。 求人を見ればわかりますが、ほとんどが「経験者優遇、資格不問」です。

    続きを読む
  • 小さな皮膚科の経験者です。 クリニックによっては、経験者しか採用しない所も多く残念ながら私が見る限り資格で採用されていたの見た事ないです。 皮膚科は、けっこう混むので経験者のみの採用でした。 小児科は、未経験でも採用していただけました。 資格の勉強をしても良いですが実際の勤務と内容がマッチしていないので経験者が 採用されやすくなります。 調剤薬局事務の資格は、10年前になかった資格になります。 ある資格会社の紹介ページに 、子供用のシロップや水薬を混ぜる程度の簡単なものです。 って書いてありビックリしました。 事務の調剤は、違法です。 ヒート薬のピッキングのみ認められています。 そんないい加減な資格会社もあるので 勉強して やる気があるって思って もらえる程度だと思った方が良いです。 ハロー◯ークでも ある資格会社が医療事務の資格CMを沢山していた時に 求人紹介をしてもらに行きお願いしたら 医療機関の事務求人の応募なの見て 私が経験者だと言ったら 「経験者なら大丈夫ですね。CM見て資格を取った人が資格持ってますって沢山来て。資格なんてあっても就職できないんだけどね」って苦笑いしていました。 私も勤務していて調剤薬局でニ◯イの資格を持っていた方 1人しか見た事がないので採用に有利になる印象がないです。 資格を持っていた方 最終的に仕事が覚えられず辞めていきました。 資格より 感じの良さ、コミニケーション力、前職のスキル(事務経験やパソコンスキル、接客など)勤務できる日数や時間(パートで午前のみや子供の帰宅時間までなどで診療終了し会計処理まで勤務できないと言うと まず、採用されません。)前職を辞めた理由などが見られる印象です。 資格がクリニックで重要視されない理由は、資格だとか紙レセプトの書き方を勉強するようですが 今は、パソコン(電カルやレセコンで入力)して電子レセプトで請求する所が多く勉強で幅広く勉強するようですが診療科に特化した部分しか実際 必要ないです。 経験者でも診療科が変われば まったく違うので診療科が変われば必要なスキルを勉強したり調べたりします。 健康診断は、自費診療なので保険診療とは、また違くなります。 事務経験者など パソコンスキルや電話応対ができると採用されやすいので 未経験可に応募して採用され経験者になる事が早いと思います。 年齢が若く感じが良いと採用されやすいです。 調剤薬局の事務は、診療算定の一部(調剤の部分)を算定し クリニックだと もっと多くの内容を算定します。 誰でもはじめてがあり未経験者を採用して下さる医療機関もあるので いくつも受けて経験者になると採用されやすくなります。 調剤薬局は、クリニックの経験者にならず 病院は、病院の事務経験が無ければ未経験に応募した方が良いです。 病院の受付業務のみだと会計業務やレセプトを経験していないので あまり経験者として扱われない事もあります。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる