解決済み
深夜のセルフガソリンスタンドのバイト求人は応募数は激しいのでしょうか?"楽でそれなりに稼げる"と聞いたのですが、もしそうであれば今の若者の人気の職業と化しませんか?人間関係もなく冷暖房も備えられ、ただ座ってることのほうが多いので皆が応募しそうなイメージなのですが、実際やってみてるとデメリットがあるのでしょうか?
921閲覧
1人がこの質問に共感しました
現在、実際に深夜のセルフガソリンスタンドで 勤務している者です。 今年の9月に乙四資格を取得し、 11月より働き始めました。 応募数は激しくはない、と思います。 実際、当方はIndeed(求人サイト)で、ここ4ヶ月ほどほぼ毎日 家から半径15km以内にある セルフガソリンスタンド深夜監視業務の求人をウォッチしています。 その結果、なかなか求人が埋まらないことは ザラだということがわかりました。 この4ヶ月ずっと同じ求人を出しているお店も 普通にあります。 理由はいくつかあると思います。 ・乙四の資格が必要なために、一般人には敷居が高く見える ⇒ 試験、割とカンタンなんですけどね・・・笑 ・仕事の知名度そのものが低い ⇒ 当方がごく最近までそうであったように、 セルフガソリンスタンドが機械でフルオートで動いている、と 認識している人がいまだに数多くいる。 ・外国人がほぼ絶対に参入してこない ⇒ コンビニや、吉野家、すき家など 資格がいらないバイトと違って、 乙四という資格に守られているため、 中国人やベトナム人などが絶対に入ってこれない。 ・スキルにはならない ⇒ 看護師や、ITエンジニアなど、仕事でスキルを磨いて、 自分の強みをアップさせて行ける仕事ではない。 ・時給が低い ⇒ 当方の地区は、だいたいどこの店の求人も 法令で定められた最低時給、もしくはそれに近い額が 設定されています。 ちなみに当方、人口8万人程度の町に住んでいて、 勤務先は人口35万人程度の県庁所在地のある都市で 車で20分の距離です。 >人間関係もなく冷暖房も備えられ、ただ座ってることのほうが多いので >皆が応募しそうなイメージなのですが、実際やってみてるとデメリットがあるのでしょうか? あくまで当方の感想ですが、デメリットは特にありません。 他の回答者さんが、冬場は部屋と外の寒暖差が・・・と 仰っしゃっていますが、よほど敏感体質でない限りは大したことないです。 実際、職場の先輩は2人いて、1人は71才で、 もう1人は60代後半のどちらもおじいちゃんです。 あ、ちなみに勤務はワンオペで、 1人あたり週2~3くらいで 勤務に入るように設定されています。 で、デメリットはスキル化しにくい、くらいです。 とはいえ、例えば人間関係でつまづき 同業種のお店にチェンジする場合は 業務の経験が強みになります。 コミュ障であったり、 発達障害(グレーゾーン含む)であったりして 且つ夜型人間で、とにかく気楽に稼ぎたい、 生きたいという方には これ以上の仕事はなかなかないのでは・・・と思います。 夜通し1人だけなので、mp3プレーヤーで 好きな音楽を掛けたり、 眠たい時は、音が鳴る(お客様が来る)まで 居眠りし放題ですし、いいことずくめです。 また時間に追われたり、なんらかのノルマに 追われることもないですので、 非常に人間性がゆったりになりますし、 先輩もそんな感じです。つまり人間関係は良好になりやすい業種です。 それから基本、接客が皆無に近いため お客様から理不尽なことをされる確率も非常に低いです。 では、まとめです。 ・乙四の資格に守られているため、 外国人が入ってこれないし 応募数はぜんぜん激しくない。 ・セルフスタンドを全自動で機械制御になっていると思っている人も けっこう多いせいか、仕事の知名度そのものが低い。 またテレビのドラマに登場することもないし、 歌手が歌う歌にも出てくることがないので、 それが知名度が低い要因なのかもしれません。 ・時給が低く、他業種でも活かせるスキルにはなりにくい。 ・コミュ障、発達障害、且つ夜に強い人ならオススメ!
なるほど:4
地域によるけど、大きな街なら求人は多いでしょう。 深夜なら、最低時給プラス深夜割り増しもあるので、時給は少し高めです。 ただ、それ一本で生活できるほどシフトに入れないと言うのがデメリットと言えばデメリットでしょうか。 一人勤務ですので、危険物の資格は必須になりますが、仕事は圧倒的に楽です。基本ずっと自由時間みたいな感じです。若者や学生は、その時間に資格の勉強などにあてています。 その自由時間を何に使うかですね。それこそ映画三昧や読書、ネットサーフィンなど、遊んでいても、給油の許可さえ出していれば問題はありませんから。 目的を持ってやらないと、僅かなお金との引き換えに、単なる時間の浪費になってしまうと言うのがデメリットですね。定年した年金生活者ならのんびり働けて良い仕事かもしれません。 私も定年後はやろうと思っていましたが、その頃にはガソリンスタンド自体があるかどうか…
ガソリンスタンドでアルバイトしていました 深夜のバイト求人はそれなりにあると思いますが、応募数は激しくはないと思います なぜなら、普通のサラリーマンならある程度の稼ぎがあるし、本業で疲れて後は家で寛いで休むという人がほとんどなので そうなると、よほど暇で稼ぎたい人が応募してきますが それもごく少数でしょう あと、ガソリンスタンドに1人で業務する場合は危険物取扱者乙種第4類が必要です 深夜帯は資格保持者の社員が帰ってしまいバイト1人だけになるので、その人が危険物の資格を持っていないと重大な違反になります かつて、持っていない人を雇って、深夜に消防が査察に来て営業停止処分を食らったことがあります >人間関係もなく冷暖房も備えられ、ただ座ってることのほうが多いので皆が応募しそうなイメージなのですが、実際やってみてるとデメリットがあるのでしょうか? 通常は店内から外を監視する感じで楽ですが... お客さんに呼ばれた場合は夏冬の寒暖差のある外に出なければなりません 特に雨や雪の酷い時は機械トラブルとしてお札の詰まりが良く発生します そうなると暑い寒い中で対処しなければならないので、この寒暖差に耐えられるかです 以上のことから、 ・寒暖差に耐えられる体力があること ・給油機だけでなく、お金を入出金をする機械の使い方も覚えられる(機械に強いなら尚良し) ・危険物取扱者乙種第4類を取得していること 上記の理由で、深夜バイト求人がなかなか入ってきません
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
セルフガソリンスタンド(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る