教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

身内の不幸を理由に会社を休みました。 祖母が亡くなったと伝えました。

身内の不幸を理由に会社を休みました。 祖母が亡くなったと伝えました。亡くなったのは昨日で、本日が通夜、明日葬儀というはなしで月曜日から出勤することになっています。 これはバレますか? ちなみにアルバイトです。

続きを読む

251閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • みんなそうやって勝手に家族を殺すの大好きですよ(笑い) 特に祖母や祖父っていうのはよくあるけどね。

  • バレないけどさ(笑)殺すな(笑) 香典出すよってなったらどうすんの(笑)

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 質問者様の立場がアルバイトなので どうなのか分かりませんが 会社によってはお香典や葬儀で 電報をだす会社も多いですね。 行き場のないお香典を頂く事や 電報を送られることに抵抗が なければ良いのではないですか。 新聞のおくやみ欄にも 勿論、死亡は載りませんけどね。 雇っている社員でもアルバイトでもですが 家族が亡くなったと報告を受けたら 間違いなく新聞のおくやみ欄も 見るとは思いますが。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる