教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

クロネコヤマトで働いた経験がある方。ちょっと気になったので質問します。

クロネコヤマトで働いた経験がある方。ちょっと気になったので質問します。私が宅配ロッカーのPUDOにネコポス1件と宅急便コンパクト1件の合計2件をPUDOから発送したとします。 2件ですのでPUDOの別々の回収ロッカーに入れますよね。その後ヤマトのドライバーさんが回収に来ます。 この時に回収のドライバーさんは車に積み込むまでにどのような作業を行いますか? 疑問な点は、 1.私が預けた荷物にはPUDO発送なので伝票は一切貼っていません。 ドライバーさんがロッカーを開けた時点でその荷物には伝票を貼るのでしょうか?また伝票ではないとしたら何か目印のようなものはつけるのでしょうか? 回収の際に別の伝票を張り付けてしまう、ということはあり得ますでしょうか? 郵便ポストの回収であればすべての郵便物に宛先等が書いてありますのでポストの中身は全部そのまま回収しますよね。 PUDOは利用者がロッカーに入れた時点では何も伝票が貼っていないので回収する際に取り違え(伝票の貼り違え)のようなことが起きないかと思っての質問です。 よろしくお願いします。

続きを読む

991閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる