解決済み
DTP・出力オペレーターとして働く26歳(男)です。現在転職を考えています。3年前にデザイン部立ち上げの求人に応募し採用されました。当時はPCがまともに触れないレベルのため画像処理業務から始め、1ヶ月半後に外部からデザイナーを招いていただき、ソフトの知識や紙媒体デザインの触りを女性社員と2人で学び、年明けから取引先に出向してチラシデザインを業務を通じて約半年間勉強しましたが、出向後は営業兼任の上司が全く仕事を取ってこず、1日仕事をせずに終わる状況が続き、上司は私達に何も告げずに営業へ、残された私達はやむを得ずDTP制作部へ回り現在に至ります。私だけ身にならない出向に行かされたことも。 今の職場は福利厚生もきちんとしておらず、経営は年々悪化。毎日同じ業務の繰り返しでスキルへの不安もあるし、デザインへの思いは断ち切れません。今動き出すべきか、現状維持を続けるか…何か良いアドバイスやお知恵をいただけたらと思います。よろしくお願いします。
今のスキルとしてはイラレが主でフォトショは切り抜きやゴミ取り程度。クォークやインデは画像配置や文字の流し込みが出来ますが組版の知識はなし。ちなみに大学卒業後にサービス業に就職、デザイン職の転職のために4ヶ月で退職しました。
1,796閲覧
とりあえず今の会社に勤めながら、就活をされてみるといいと思います。仕事だけでなく、プライベートで作ったものなどを織り交ぜた作品集はありますか? 今のスキルを見るとやっぱりDTP職じゃないと厳しい気がしますね。特にフォトショップスキルが気になります。合成はできますか?グラフィックデザイナーの場合、提供される写真をそのまま使うということは滅多にないので、写真合成は必須になってきます。 今の会社より条件のしっかりしたところはあると思いますが、デザイン事務所に就職できるかはあなたの作品集にかかっていると思います。
なるほど:1
オペレーターからデザイナーというのは非常に難しい所があるのが現実です。 デザイナー=グラフィックデザイナーという意として話します。 特にPhotoshop周りの不安が拭い去れません。クォークやインデザインはエディトリアルに関わらなければそれで十分かと思われるので、Photoshopの勉強をはじめてみては如何でしょうか。 ある程度知識はあると思うので、DTP関連の参考書とPhotoshopの参考書を読んで独学で勉強。その後、ポートフォリオ(作品集)を制作し転職活動をしてはどうですか? デザイン事務所も小規模が殆どなので福利厚生がきちんとされてない場所もございますが、デザイナーとして働きたいのであれば転職を考えるのをオススメします。
< 質問に関する求人 >
オペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る