教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイトの履歴書の写真に大学入試の時にとった証明写真を使っても大丈夫でしょうか? 大学一年生の女です

バイトの履歴書の写真に大学入試の時にとった証明写真を使っても大丈夫でしょうか? 大学一年生の女ですバイトをしてみたいと思っているのですが‥ 大学入試のときの写真はノーメイクで紺色系の服です 履歴書の写真はナチュラルメイクでとよく聞くのですがノーメイクはさすがにだめでしょうか? 接客業でなければ大丈夫でしょうか? また、いままでメイクとかをしたことがないのでどうすればいいかわかりません‥ 教えてくださると嬉しいです

続きを読む

186閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    バイトならなんでもいいですよ。自分はプリクラの証明写真モードで撮ったものを使いましたがもちろん何もありませんでした。(就活や免許など正式なもの以外なら全然使えます) 働く時の名札にそのまま使われる可能性もあるのでそこは気をつけた方が良いと思います。 メイクした事ないのであれば無理にする必要はないです。 してもしてなくても大して分かりませんし、メイクだけしたところで 髪型や口調などが子供っぽかったら意味ないです。 メイクを始めたいなら、マスクをしているので目元のビューラーとアイシャドウ(ラメを載せるだけなど)が一番失敗せず始めやすいと思います。 眉はいきなりやって成功するものでは無いので 濃いならちょっとずつ整える、 薄いなら眉の周りの余計な部分を剃り、薄い色のペンシルアイブロウで薄く書き足すのが良いと思います。メイクは集めるのにも練習するのも時間がかかると思うので、少しずつ始めるのが良いと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • メイク云々より、証明写真は3ヶ月以内(古くても6ヶ月以内)のものを使うのがマナーだと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • ↓有効期限の変な回答で納得しないように笑 その写真がいつ撮影されたか? 私は何十年と面接担当してますが、撮影日時は全く判りません。 つまり、高校の制服を着ているとかでなければ、いつの写真でも構いません。 接客であれば、仕事中はノーメイクはお客さんに失礼ですが、写真はそのままで良いのです。 写真屋を儲けさせる必要はありませんよ!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • バイトなので大丈夫ですよ。 写真はあくまで、形式的な物なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる