回答終了
初めまして。約二年間の勉強を重ね、ようやく先日公認会計士論文式試験を受け終えた者です。正直なところ受けたときの実感として手応えがなかったので落ちていると思います。 以下現状の悩みをつらつら書いているので長いと思った方はなんとか読んでいただけると幸いです。 最近気づいた問題として、人と会話することが極端に減っていることもあり、様々な能力が低下しているように感じ、試験勉強へのモチベーションを高められずにいます。 たとえば、コミュニケーション能力や、物事を論理的に考える能力(短答合格後時間が無く暗記重視で勉強してしまったせいもあります。また、大学受験もどちらかというと暗記重視で上手くいってしまったのもあります。)、答えのない問いへの思考力などの低下と、それらに伴う自信の喪失等です。これらの能力はこれからの社会で必須になってくると思いますが、それがどんどん劣化しているのが辛くてしょうがないです。 現在は大学四年生ですが、来年からは無職で専念することになります。周りが楽しく仕事や趣味などに明け暮れる中、自分は試験合格のために様々な能力を犠牲にしている気がして、大学や資格試験のために費やしてしまった結果残った奨学金という名の借金の存在もあって、正直メンタルがやられそうです。 長々と書いてしまいましたが、現状を打開する策として、潔く撤退するか、勉強方法を大幅に変えて暗記重視の考え方からの転換を図り、次の論文式試験で確実に合格を狙うしか無いと思っています。皆さんから何かアドバイスや励まし、厳しい意見などなんでもお待ちしております。 誰かからの意見を聞けるのはとても貴重なのでよろしくお願い致します。
1,206閲覧
公認会計士です。試験大変お疲れさまでした。 いままで真面目に試験勉強に取り組んできたからこそ、そのような悩みがあるのではないでしょうか? 私見ですが、公認会計士登録できるまで突っ走ってください! 論文式試験の出来不出来の感触はあてになりません。直前期にしっかり勉強して、かつ、非常に出来が悪かった科目がなければ合格可能性が中程度あると思います。私が合格した時も、合格しても不合格してもおかしくないという感じでした。 ここで試験勉強をやめてしまうのは非常にもったいないです。公認会計士になれば転職の幅も格段に広がりますし、世間からの評価も一段と高まります。受験生で悩みがない人なんでいない!と思って、ガンガン突き進んでください。
なるほど:1
税理士です。 私の勤務する事務所に論文試験を数年受けても合格できず潔く諦めて、就職と税理士受験の準備のため日商1級に合格して入社した30歳前の人がいます。 会計士試験は司法試験と同様、高偏差値的な直感センスが無ければ合格はかなり難しいようです。 税理士試験のように数年掛かりで合格できるような甘さは無さそうです。 貴方様を見ていると不安や自信無さが合格を遠ざけているように感じますので、思いきって税理士試験にシフトチェンジして働きながら奨学金返済し、数年掛かりで合格を目指しては如何ですか?
なるほど:1
1つだけ言えるのは、論文式試験合格者は皆手応えを感じていない、ということだ。これは綺麗事でもなんでもなく、ただの事実。公認会計士に限らず全ての勉強は理解も当然だが、結局の所絶対的な勉強量、それに伴う暗記が全てだ。理解の上での暗記というと聞こえがいいがそれに勝るものでは無い。例えば、論文式合格者の半分は暗記で乗り越えているのではないだろうか。キーワードを拾い駆使できる人はいいが、それが出来ない人は暗記に頼ることになる。その分ただでさえ多い勉強時間はより必要になるが、それは王道であり間違っている訳では無い。また、短答式試験に受かったということだけでも自信を持つべきだ。短答式試験にたどり着くことなく脱落した人間、短答式試験を、越えられずに脱落した人間は山ほどいる。
なるほど:3
論文式試験、お疲れ様でした。 まー、そんなに手応えを感じる人は、少ないですよ。 大体、手応えあったという人は、落ちてます(笑) 様々な能力が落ちる気がしてるだけですよ。合格して働き始めるとちゃんとできますから、心配ないです。J1が終わる頃に、そういえば受験生のころ、色んな不安があったっけと、遠い昔のことのように思いだしたりして、うーん杞憂だったな~と思ったりします。 ただ、お金の問題は気になりますね。それは、勉強の継続に重大な影響を与えるので、ご両親とよく相談した方がいいでしょう。 そうですね、私の周りで暗記中心で合格した人もいることはいますよ。インプットがかなり先行してましたが、そのうち、理解が追い付いてきた感じでした。 例えば、将棋で言うなら、駒の動かし方の基本を押さえて、次に実践での駒の動かし方や、戦略を学んでいく感じなんだと思います。つまり、今まで覚えた知識の具体的な使い方を後回しで勉強する感じになるんだと思います。 私の場合は、そもそも暗記が嫌いなので、何度もテキストを読むというような勉強でした。 よって、駒の基本的な動かし方と、その実践的な動かし方、戦略を同時に少しずつ学んでいったというイメージになると思います。結局、時間をかければ、ゴールは同じなのではと思います。 よって、あなたの問題は、経済的なところだけだと思います。 ご参考まで。
なるほど:2
そうだね:1
< 質問に関する求人 >
公認会計士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る