解決済み
仕事で、よくパーソナルスペースの中に他人に入られます。ストレスです。私の仕事は事務なのですが、私の席のすぐそこにいろんな人が作業する用のパソコンがあって、そのパソコンを色んな人が作業するたんびに私のパーソナルスペースが侵されます。 まだ、よく話す人ならいいのですが、知らない人だったりすると少し不快ですが、短時間なら全然我慢できます。 長時間そこに居座られると、体調や気分が悪くなります。 また作業によっては、会社の男性や知らない人がその作業しているパソコン画面を見るために私の席を囲むようにして長時間会話したりします。 席の移動はできません。まだ新人ですし言いづらいですし、移動できるような空きスペースもないです。 私のことは見ていないんだろうけど背後と真横の至近距離に人がいるのははっきり言ってとてもストレスです。 時間が経つにつれイライラしてきたり息が苦しくなったり頭痛がします。 囲むようにしていた人達が少し離れた間にトイレに逃げます。そこで一息つきます。 長時間いなくなると心配されるのですぐ戻りますが、戻ると、私がいなくなったのをいいことに先程より人が増えてたり、私の席を侵食しています。 声をかけることすらもストレスで、腹痛だと嘘ついてトイレに長時間こもるようになりました。 こんなことしててもなんの解決にもならないですよね。 パーソナルスペースを侵されて気分が悪くなることはよくあることなのでしょうか。
2,503閲覧
2人がこの質問に共感しました
お気持ちとてもよくわかります。 私も以前働いていた職場で質問者さまと同じような境遇でした。 ごくたまにの事ならまだ我慢できますが、質問者さまと同じく毎日、一日に長時間や何度もなのでストレスがすごく、発狂しそうてした。 しかし直接言うわけにもいかず、でも耐えるのも限界で、私の仕事に使う物をその場所に置いたりしてささやかな抵抗をしました。 最初はそれを避けてでも来ていましたが、そのうちに察してくれたのか面倒だと思われるようになったのかわかりませんが、来なくなりました。 質問者さんの職場環境によっては同じ手は使いづらいかもしれませんが、さりげなく物を置いてみたらどうでしょう? でも、かえって「こんな所に置くんじゃない!」と注意されてしまいそうな雰囲気ならやめた方がいいと思います… うまいアドバイスが出来ずすみません… パーソナルスペースを侵食される事のストレスの大きさは当事者以外にはなかなかわかってもらえなかったりするので、職場内で相談する相手を決めるのも難しいですよね…
なるほど:2
>よくあることなのでしょうか。 いいえ。 気分を害するだけならよくある話で済みましたが、体調まで崩すとなると残念ながら珍しいです。 パーソナルスペースは、侵害されるとストレスを感じる距離が統計的にだいたいざっくり決まっています。 「会社の同僚」程度に仲のいい人であれば、1m半(隣の席までの距離)くらいまではストレスを感じないのが一般的です。 もしこれでストレスを感じるのであれば、 ・パーソナルスペースが人よりも度を越して広い ・会社の同僚を「同じ仕事をする仲間」と認識していない ・パーソナルスペースが度を越して狭い人が多い会社に誤って入社した このあたりの可能性がありそうです。 まずは原因をはっきりさせたうえで、対策を練った方がいいでしょう。 現時点でこちらから言えることは、「自分の方がむしろノーマルで周りが異常なのだ」と思うのが一番よくないということです。 何十年もして、本格的に定年退職するときに自分は十分ノーマルだったことが判明することも世の中にはありますが、 「でもそれはそれ」です。 自分が快適に暮らせる環境を自分で作っていくためには、「自分が変わる」しかどうしようもありません。 ですので(もちろん仮で構わないので)「今の環境が不愉快なのは全部自分のせい」と捉えることが、環境改善の第1歩です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
短時間(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る