教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

綺麗事抜きで、「職業に貴賎はない」って本当に思います?

綺麗事抜きで、「職業に貴賎はない」って本当に思います?もし自分の子供がこの職業に就いたら嫌だなとか、子供が結婚相手として連れてきた人がこの職業だったら反対するなとか、ありませんか?

118閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    >綺麗事抜きで、「職業に貴賎はない」って本当に思います? 思ってません。大抵の職業は「貴賤はない」と思いますが、 軽蔑している職業はいくつかありますよ。 風俗関係もそうですし、パチンコなどのアミューズメントもそう。 社会悪だからこそ、存在しているわけで、あくまで「社会に必要な悪」 としか見ていません。 勿論、子供にこれらの職業に就くと言ったら猛反対します。 ただ、結婚相手については相手の人間性を見て判断するので、 綺麗ごとどうこうではなく、その仕事についているから即座に 追い出すというようなつもりはないです。

  • 職業に貴賎はあります。 他人を騙したり、危害を加える仕事はダメです。

    1人が参考になると回答しました

  • 子どもが就いた仕事に責任を持ってきちんとがんばってくれるか、自立してくれるのか、が個人的には重要に感じます。 どんなに立派な職種でも上から目線に陥ってしまうのは人として薄いです。 仕事の貴賤に拘る方にはそういう気配を感じますがどうでしょう?

  • 貴賤は無いと思うけど、自分の子供には安定した職業をが親の気持ちですね まぁ仕事は本人の適正が大きいので親の希望は無難な公務員が多くなるんじゃ無いですか 息子しか居ないので結婚相手の職業は気にしないですし、本人は結婚したくないとか、ほざいてるので結婚出来るならどうぞ!て感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる