教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

警察の組織犯罪対策課についてです

警察の組織犯罪対策課についてです自分は、警察官を志しており、第一志望は組織犯罪対策に特化した県(大阪兵庫など)で、第二志望は本部長が警視長クラスの地方の小規模県警です。 第一志望と第二志望の比率は5.3:4.7で、気持ち的には、大阪兵庫も受けるけど、それと同時に小規模県警受けて、両方受かったら悩み、大阪兵庫でも小規模の片方だけ受かった場合は凄い落ち込まず「受かった!この県で頑張る!」という感じです。 なら比率は5:5ではないのは、自分が働きたい部門は、組織犯罪対策あるいはマル暴だからです。 大阪兵庫に受かれば、組織犯罪対策部、組織犯罪対策局に入るために更に精進しますが、小規模県警に入校しても組織犯罪対策課に入るため精進するつもりです。 ただ、ニュースや新聞を読むと、やはり警視庁、大阪府警、兵庫県警、それ以外の大規模県警の組織犯罪対策課が暴力団事務所に乗り込んでるのが目立ちます。それは、暴力団は大規模県の方が多いし、数も多いからだと思いますが、なら小規模県警も乗り込むことはあるかもしれませんが、大規模県警よりかは少ないと思います。なら、小規模県警の組織犯罪対策課は普段どういった業務が主なのでしょうか?また、表に出てないだけで、他の大規模県警みたく、乗り込んだり暴力団とぶつかったりするのでしょうか?大規模県なら、数も多いので修羅場が多そうですが、逆に小規模県警だとそういった事はないのでしょうか?小規模県だと暴力団の数も少なく、歌舞伎町だと、夜歩くだけでも、多分この人たち裏の人間なんだろうなと思えれますが、小規模県だとそういった感じになる人がいなさそうなので.... ※そういった暴力団とぶつかりたい戦いたいっていう質問ではありません

続きを読む

222閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • 警察が暴力団事務所に行く理由は、逮捕や差押などですが、全て、令状に基づく行為です。 令状を得るには、端緒となる情報が必要です。 どこの都道府県でも情報収集やその捜査の時間が多いです。 そもそも逮捕や差押で修羅場というのは、ほとんどありません。 フィクションの世界です。 警察が事務所に捜索に行っても銃撃戦にはなりませんよね? ある意味お互い知り尽くしていますので、無駄な抵抗はほとんどないです。 ニュースなどになる方が少ないです。小規模県警でも捜索などはあります。 必ずしも希望の部署に行けるわけではなく、少なくとも2年は交番などで勤務なので、大規模県警か小規模県警はよく考えて選んだ方がよいと思います。 理想と現実に心が折れる方が多いので、目標に向かって頑張って下さい。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる