教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

日商簿記検定2級・1級について。

日商簿記検定2級・1級について。本日、3級を受けました。自己採点では満点だったので、たぶん合格できると思います。明日からは2級に向けて勉強しようとテキストを買いに行こうと思っているところです。3級は3ヶ月で理解することができて、簿記って面白いなと思うようになりました。でも2級からは一気に難しくなると聞いて、始める前からビビっています。簿記を始めたからには、1級まで取得できたらいいなと思っていますが、独学で何とかなるでしょうか?webやDVDなどを使った通信教育とかも利用した方がいいでしょうか?なるべくお金を使わずに勉強したいとはおもっているのですが・・・。

続きを読む

2,152閲覧

ham********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    試験のボリュームとレベルを数字で表すと、おおざっぱだけど、3級を1とすると、2級は3くらい、1級は12~15くらい。この数字は、そのままだいたい合格までの平均的勉強期間とも比例する。 自分は1年で3級から1級まですべて一回で合格したけど、その経験から言うと、一番大切なことは、スタートの段階でどれだけキチンと(暗記ではなく)理解が出来たかだと思う。基礎がしっかり出来てると後がとても楽。3級がしっかり出来てれば、2級はもとより1級でも楽できる。それと、センスも必要だと思う。向いてない人はどこまでいっても努力の割に結果がついてこない。 3ヶ月で3級満点は本当にすばらしい。十分センスはあると思う。最高のスタートだ。2級までは独学で十分いけると思う。ビビることは無い。良質なテキストに出会えれば割と楽に行けるのではないかと思う。個人的にはネットスクールがお勧め。TACもいい。 そして1級だけど、今は本当に良質なテキストが出ているので独学も可能だとは思う。だけど、かなりの覚悟は必要だと思う。独学だと受験が長期化する恐れはある。ちなみに、1級を受ける人はほとんど2級合格者。そして合格率は10%。つまり、2級受かった人が100人いたら90人は落ちるってこと。1級ってのはそういう試験。まともにやってると、なかなか受からない。お金は掛かるけど、時間を買うつもりで、web講義や通信教育を利用するのも手だと思う。 ちなみに、通信教育で有名どころはTAC、大原、ネットスクール、クレアールなど多数ある。どこでもいいけど内容と値段は比例しないというのだけは覚えておいたほうがいい。安くてもいい内容の所はある。むしろ、安いほうが内容が充実している気すらする。これは経験から。 まずは2級のテキストを本屋さんで吟味することをお勧めする。そして、そこで気に入った会社(出版社)の開講する通信教育なら、それほどハズレはないと思う。 少しでも参考になれば。

    なるほど:1

    fym********さん

  • 独学で1級までとるのは不可能ではありませんがかなり大変です。私は簿記論や原価計算の大学生向け教科書を理解できるまで読み込むなど、周辺知識を仕込んだ上で、TACの本屋で売ってるテキストをすべて完了しましたが、なお足りないと感じたので、直前パックのみTACに通い、答練(予想問題)を満点取れるまで何回もやりました。2級はなんとかなりますが、自分の経験では1級は少なくともTACか大原の直線パックだけでも申し込んだほうがいいと思います。頑張ってください。

    続きを読む

    やぎさん

  • 二級をとりたいということは 三級だけではだめですか?

    pat********さん

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる