教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自身の業務における強みと弱みを文章で箇条書きにしていたのですが、文字ばかりなので、グラフにしようと思います。

自身の業務における強みと弱みを文章で箇条書きにしていたのですが、文字ばかりなので、グラフにしようと思います。その際、どのようなグラフがいいでしょうか? 今はレーダーチャートにしていますが、横棒にしようか迷っています。 尚、項目ですが、今はこのような項目にしていますが、変更点や加えた方がよい項目などよい意見あればください。部署は経理です。 「PCスキル」「納期管理」「専門知識」「定型業務」「分析力」「リーダーシップ」「発想力」「折衝力」 箇条書きにすると書きやすいのですが、無理やりグラフにしようとするのがいけないのでしょうか? 箇条書きにすると、以下のようになります。 強み ・PCスキル ・資料作成 ・集計と分析 ・納期管理やタスク管理 弱み ・経理知識 ・ゼロから生み出す発想力 ・主体的なコミュニケーションや交渉力

続きを読む

91閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    レーダーチャートですね。 カテゴリー別に五角形のチャートを10個並べた事が有ります。 設問で言うと、カテゴリーIT関連でノーツ・ワード・エクセル・パワーポイント・アクセスなど、文章表現力とかの能力とは別にして単純に扱いだけを評価する。 もちろん中味の作成力については、別のカテゴリー内で評価しまし。 このカテゴリーは、営業部門・経理部門など細分化して行くんです。 重要なのは、評価の付け方です。 数値化が明確で無いものは、どうしても相対的になったり自己評価になる。 全てに標準値と言うか平均値に根拠を求めて、2.5の平均根拠を出してから上か下かの判断が必要です。ここが、曖昧だったり適当だと、全てがいい加減に見えてしまいます。 数値が求められ無い場合には、潔ぎよく自分の強弱分析ですとしてしまった方がよほどマシです。 レーダーチャートを5段階横棒グラフにしても良い訳ですけど、利点はカテゴリー別に見やすい点です。集結もカテゴリーで出せますので、見やすいです。営業カテゴリー平均2.2 ガテン系平均2.8など見やすい結果に出来ます。 カテゴリー数が少なければ、総合チャートに纏めても見やすいです。 どのグラフを使うかは、先に決める物では無いです。 表現したい方向性を決めれば、そこから最善の選択が見える物です。

  • ? グラフにしても、例えば「PCスキルって何?」ってなりません? OSレベルで知っているのか、APレベルなのか・・・。 Excelに強いのか、Javaに強いのか。 それより、その強みは今の業務のどこに適している能力なのかという感じで、現場業務に結びつけたら? 弱みは、それを強化すると今できない現場業務のここも対応できるようになるとか。 だから、そこをどう強化してレベルアップを図りたいとかもっていくとか。 強みも、それをより強化すると、例えば会社がそのスキル者がいなくてやりたくても手が出せない業務があれば、手が出せますよとアピールして、教育補助をもらって自分が第一人者になるとか。 そういうアピールなのでは? それはグラフと言うより、よくある絵になると思うが。

    続きを読む
  • >箇条書きにすると書きやすいのですが、無理やりグラフにしようとするのがいけないのでしょうか? 会社で行うのでは無く個人でやるのなら、見る&理解する手間が増えるので良くないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パワーポイント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる