教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務と調剤事務について

医療事務と調剤事務について私は医療を勉強している学生で、10月から内定先で入社前の実習をしています。 働きはじめて1ヶ月半くらい経ちましたが、覚える事がとても多く、先輩からも初日からキツい口調で今まで指導されていて、毎日とても辛いです。 自分は医療事務向いていないのではないかと考えるようになりました。朝も毎日泣きながら仕事に行っています。 考えが甘いのは自分でも分かっていますが、毎日とても辛いです。 どこに転職しても仕事は大変だと思っていますが、転職したい気持ちもあり、悩んでいます。転職するなら調剤事務がいいかなと思っています。 医療事務や調剤事務で働いている方がいらっしゃいましたら、仕事はどんな感じか教えて頂きたいです。

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    医療事務 メリットは病院が安定して経営している以上、安定して長期に勤められる確率が高いことです。人気の無いドクターのところに当たると、事務員は1人シフトの形になる確率も高いですが、それでも長く勤められる期待値は一般事務や調剤事務よりあります。 デメリットはあなたが感じている通り、覚えることが多く、仕事を覚えて板につくまでにストレスが多いことです。忙しいのが普通になっていて、とくに事務員には余裕がないので人間関係がギスギスしやすいです。 調剤事務 メリットは何といっても事務員として楽なことに尽きます。医療事務というくくりの中では一番楽です。今は処方箋にQRコード付きが多くなってきていて未経験者でさえ、簡単に入力作業ができます。保険の知識についても、病院ほど必要ありません。 デメリットは悪く言うと薬剤師の召使いにならなければならず、プライドの高い女性には向いていません。近年の薬局への風当たりは強く、調剤報酬が下げられ、経営状況の悪化した薬局はどんどん潰れていきます。長期に働くには安定感にかけていると言っていいです。 若いうちは病院で経験を積み、キャリアを磨いて、結婚後に復帰したい場合には病院も調剤事務も検討すると良いです。逆はとても厳しいです、事務としてのスキルは医療事務経験者の方が格上なので、調剤経験者を病院で雇ってもらえる確率は相対的に低いです。 私は病院と薬局の両方の事務員採用を担当しています 参考までに

  • 最初は誰だってキツイと思うのが普通!最初から楽勝なんて仕事はありませんよ!気合い入れていきましょう!( ̄^ ̄)ゞ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる