教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、30才前後で複写機販売、印刷関連の仕事をしており、ペーパーレス化等から将来性に不安をもち転職を考えています。

現在、30才前後で複写機販売、印刷関連の仕事をしており、ペーパーレス化等から将来性に不安をもち転職を考えています。地方自治体への就職を考えていますが、年収は7割前後まで下がります。業界ではリストラも多く、安定性を考えると地方公務員の方が良いと思いますが、どのように思われますか?

56閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今の仕事が苦痛でないなら、将来性云々より辞めるべきではないと思いますが…ペーパーレスとか言っても絶対、ペーパーはなくなりませんよ。地方公務員は、試験の受験資格が30歳までの所が多いです。受けるなら早めに準備して対策しないと…また、足切りをパスしても面接重視なので地方でどう自分が生かせるか強みがないと…ですが、あなたの人生です。決定権は貴方にあります。やるなら精一杯、頑張ってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる