教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

将来のことで悩んでます。現在高専2年(建築学科)です。建築学科に進んだのですが、将来は不登校や家庭環境、人間関係で悩んで…

将来のことで悩んでます。現在高専2年(建築学科)です。建築学科に進んだのですが、将来は不登校や家庭環境、人間関係で悩んでいる子供達を助ける?少しでも楽にならせてあげれる仕事(スクールカウンセラー?)につきたいです。私は親の離婚や自分自身の繊細な性格で人間関係に苦しみ小中学校の中の2年間不登校になってしまいましたがある1人のスクールカウンセラーの方に出会い、これまでに出会った大人は皆「教室に行け」としか言わなかったのにその人は一切それを言わず最終的には晴れて普通に教室でみんなと授業を受けれるようになりました。この自分の経験や自分が持っている相手の気持ちを読み取れる力を活かせるのがカウンセラーの仕事なのかなと思いました。しかし建築学科に進んだので卒業後はどのような進路を辿れば良いのか分かりません。また建築が嫌になった訳でもなくむしろ建築も好きだし、5年まで勉強して建築士の資格も取りたいです。欲張りすぎなのかもしれないのは重々承知なのですが、今書いた事を全て叶える?実現する?にはどのような進路を辿れば良いのでしょうか。

続きを読む

30閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • カウンセラーやケースワーカーは、就職する時に選べばなれるわけではありません。 高専を卒業して建築士の受験資格を得たら、それ専門の学校を受験しましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • スクールカウンセラーなど心理職として働きたい場合、四年制大学の心理系学部卒業後、大学院に進学し、公認心理師や臨床心理士の資格をとる必要があります。 ですから、6年かかります。 ※他の回答者の方が書いている社会福祉士ではスクールカウンセラーになれませんのでご注意を。 高専を卒業してから、さらに6年だと時間とお金がかかる進路にはなってしまいますね。 親御さんが学費を出してくれるからいいと思いますが、すべて自分でなんとかするには苦労する進路かと思いますので、やりたいことは大切ですが、学費のことなど現実的なこともよく考えることをお勧めします。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • とりあえず今のところを卒業することに専念しましょう。 カウンセラーになりたいことは5年まで黙っておきましょう。

    3人が参考になると回答しました

  • 社会福祉士資格取得の最短コースは http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/route.html 10号一般短大等+実務2年 http://www.sssc.or.jp/shakai/shikaku/s_07.html 一般短大に高専が含まれます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

スクールカウンセラー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる