教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療事務を目指しています。

医療事務を目指しています。通信教育の場合、ユーキャンとキャリカレでは、どちらがおすすめでしょうか? また、どちらが資格を取得しやすく、就職のサポートが充実しておりますか?

2,113閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず「ユーキャン・ニチイ」は「悪徳老舗」で有名です。 https://moguchan.info/entry54.html 実際に「ユーキャン・ニチイ」で「勉強」された方が、クリニックに おりましたが「初再診」の見分けもつかず、 その他「勉強」したとは 思えない位「知らない事が多過ぎて」 結局退職されました。 「キャリカレ」はよく知りませんが「取得できる資格」の「数」 が多過ぎます。「心理カウンセラー」については「たった半年で!」 という広告をどこかで見ました。 (まさか!) 「キャリカレ」に直接お問い合わせになり「就職のサポート」が あるかどうか、ご確認された方がよろしいです。 もし「就職サポート」があるなら、そちらの方が・・・ 「医療事務」の「資格」は全て民間資格なので「ただの紙ぺら」」 と同じです。あっても、なくても「採用・給料」には何の有利にも なりません。 https://moguchan.info/entry34.html 《医療事務といっても民間資格なので就職や転職には役立ちません。 現実的には経験者優先で次は学歴それに年齢や容姿です。 おすすめの資格なんて紹介されてますが取得する意味ないです。 多くの女性は時間とお金の無駄遣いで終わります。》 https://moguchan.info/entry55.html 「役に立たない資格」「使えない資格」のトップが「医療事務」 です。 「調剤薬局事務」は《資格?笑われます》と。 「医療事務」は「実務経験が何年あるか?」の世界です。 よく「クリニックでは実務経験が積めない」という回答をされる 方もいらっしゃいますが、それは違います。 「クリニック」は簡単な受付業務からレセプトまで全ての業務を 行います。 中小規模病院でも大規模病院でも「全て」という訳には いきません。 会計業務ならその仕事しかしません。 外来受付ならそののみ。 例え3年頑張っても所詮会計業務。外来受付。 医療事務の実務経験を積んだとは言えません。 「未経験可・未経験歓迎」の「求人」にどんどん応募して 「実務経験」を積んでください。 でも「「未経験可・未経験歓迎」の「求人」にも「経験者」が 応募します。そうなると、やはり「経験者」が優先になります。 あと「新卒」なら問われませんが「事務経験」があった方が良いです。 「資格」は必要ありませんが「全くの無知状態」ですと主様が 「ご就職」された時に、主様ご自身が困ります。 「採用・給料」に関係なくても「医療事務」の「知識」は必要です。 あっても邪魔にはなりません。 実際に「ご勤務」されながら「勉強」 して「資格」を取る方も、いらっしゃるようです。 パソコンスキル https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14233012454?__ysp=5Yy755mC5LqL5YuZ さすがにExcelでマクロまで組める必要はないかとですが 。 入力作業が主になるのでスムーズに入力ができる事が必要です。 簡単なExcel・Wordはできた方が良いです。 《パソコンの入力試験のある所もあります》そうです。 私の「クリニック」では「パソコンの入力試験」はありません。 これは医療機関によって違うのでよくご確認ください。 因みにうちのクリニックは未経験者は「大卒以上・25歳」まで。 私はまず「民間」の通学制の「医療事務講座」を3ヶ月 受講しその 「講座」の「終了資格」を取得後、半年間猛勉強して 「診療報酬請求事務能力認定試験」 合格しました。 でもこれは全く「採用」には有利にはなりませんし、その後の 「給料」にも何のメリットもありません。 でもこれは「私」限定です。 もしかしたら他の「保険医療機関」では違うかもしれません。 私は大学卒業後、即正社員採用されたので、もちろん未経験で 職歴はありませんでした。 あとは「コミュニケーション力」。 スタッフ同士はもちろん。 厳しいスタッフも居るかもしれませんが「イジメ・パワハラ」では ありません。 患者様ともうまく「コミュニケーション」を。 突き詰めると「サービス業」患者様=お客様です。 まあお客様を相手に「何かを販売する」という事はありませんが。 クレームをつけてくる患者様もいらっしゃいます。 ですがご機嫌を損ねるとそこから悪評判がたってしまい医療機関と してはダメージになります。 「コミュニケーション力」が無い方には無理です。 患者様がご来院されたら 「いらっしゃいませ」 ではなく 「おはようございます、こんにちは、こんばんは」。 会計が済んだら 「お大事にどうぞ」。 患者様が医療機関の出口から 出る際に 「お気を付けてどうぞ」 と お声掛けを。 常に明るい笑顔で。ハキハキとした受け答え。 クレームがきても常に笑顔で。 基本「茶髪・派手なメイク・マニキュア・アクセサリー・派手な腕時計」 はNGです。「爪」は短く切り、見た目も清潔感・爽やかに。 「大学」の「学部」は問われません。 「文系」「理系」全く関係ありません。

    9人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる