教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員、事務のパートでさえ採用されません。 ハローワークの求人に募集して

正社員、事務のパートでさえ採用されません。 ハローワークの求人に募集して書類選考落とされ、面接で履歴書もってって受けたらそれも落とされます。かれこれ6社くらいです。 面接対応がなってないんでしょうか 聞かれたことに対して明確に答えることができず、うまく返答することができません。 面接で、〜なんですけど大丈夫ですか?と聞かれ 大丈夫です。とだけ答えてるのもよくないんでしょうか パートの事務でさえ受からないので鬱になってきました。 正社員もバイトも事務の経験ないです 資格を活かし、事務の経験を積みたくて応募するも採用されません。 医療事務は昔採用されたことあるんですけどそれも新卒でよっぽど人手が足りてなかったんだと思います。何人もすぐ辞めてってるて聞きました。 学生のときのアルバイトはどこもすぐ採用されてましたが それも経験や知識もなにもいらないしとにかく誰でもいいから人手が欲しくて受かってたんだと思います 職業訓練へ行き就職支援や理事長の先生と面談して自分が22歳で若いということもあり 「若いから数打てば当たるから大丈夫!!」 「若いからどこでも採用してもらえるわ〜w」と笑いながら言われました でも現実、実際全然そんなことないです。 どうすればいいんでしょうか お金が必要なのに、全然受からないし鬱です 私の容姿がブスで気持ち悪いからでしょうか 鬱になります アドバイスお願いします

続きを読む

356閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 事務の仕事は、1番希望の多い職種です。 まだ、たった6社でしょ!? 事務は、最低でも年齢分ぐらい受けて見ないと受からないと聞きます。ましてや、未経験分野ならなおさらに。 学生と社会人は、違いますからね~。まあ、頑張って下さい。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 性格の悪さを面接官が見抜いてるのだと思います。 難しいですね。

    4人が参考になると回答しました

  • オヂです。 過去のリーマンショックや石油危機の不景気を経験してきました。しかし、コロナ不景気はそれらの比ではありません。内定取り消しが普通にニュースで流れます。過去、内定取り消しなんてやったら、メディアはその企業を袋叩きにしたものです。 答、あなたの資質の問題ではありません。、

    続きを読む
  • ほなら自営でもしたらええんちゃうの。雇われるだけが生き方やないやろ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる