解決済み
何の準備もしない人について 手芸用品店でアルバイトを始めて、2年くらい経ちました。もともと手芸は好きだったけど知識はなかったので、入ってから必死で勉強しました。 ミシンは苦手だったので特にがんばって、バッグとか色々作るようになって、わけがわからなかった接着芯も少しはわかるようになったし、つまみ細工とかレジンとか羊毛フェルトとかも自分で材料を買って作ったりして、失敗もたくさんして、その失敗もお客さんに質問された時に役立ったので無駄ではなかったんですけど、 私と同じくらいに入ったおばさんのパートさんが全然そういうことをしていないみたいでもやもやします。 バイト歴はあまり変わらないのに、お客さんに何か質問されると必ず私の意見を聞かれます。 売り場でお客さんから声をかけられたらわざわざこっちまできて私に質問します。 はじめは先輩を立ててくれてるのかなと思ったのですが、そうでもないみたいで、〇〇さん、これ知ってますか?と聞くと、たいていはじめて聞いたような反応です。 二人でシフトに入るとなんでもこっちに振られるので、私一人がバタバタ忙しくしています。 これから入園用品のオーダーとかも入るし、一人ではぜったいに回らないのでもっとしっかりしてほしいのですが、どうすればいいでしょうか。 店長も気にしてて、一度自分でも作ってみてねなど声かけはしてるんですけど何も作らないです。 店の材料で練習させるのは店の負担になるし、自分で材料を買ってねと店長が言うのもおかしな感じだし、他の人はみんな自腹で色々買って作って、自分で使ったりエプロンにつけたりしてます。 自分が色々わからなくていつも人に聞いてばかりなのを気にしてる風でもないです。 文章ごちゃごちゃですみません。 なんかすごくもやもやしているので、なんでもいいのでアドバイスほしいです。
とてもたくさんの回答をくださって、ありがとうございます! 私は手芸が好きなので、自分で色々試したり作ったりするのも楽しく思っていたので、違う考え方があることが知れてよかったです。 材料費のかからない勉強もあります。 お客さんに聞かれてわからなかったことは、その場で店のタブレットで調べるとか、その時間もなかったら後で家に帰ってから調べたり。それとか、店の中で〇〇はどこにありますか?とか聞かれたらすぐに答えられるように、商品の場所を覚えるとか。 その人は商品の場所もあやふやで、見本に使われてる生地はどこですか?とな聞かれた時も自分で探さずにこっちにすぐ聞いてくるので、そういうところももやもやしてました。 でもだいぶ気持ちが落ち着いてきました。 個別にお返事はまたゆっくりさせていただきます!
1,783閲覧
その方、手芸が好きで手芸用品店で働いているわけではないのでしょう。 家が近いとか、勤務形態が希望に合っていたとか、楽な内容で希望の時給がもらえるとか…。 手芸の知識と経験が雇用条件ではなく、契約にある業務はやってくれる人で、本人が務め続ける意思があるなら、オーナーが手芸の知識を向上させることを強く要求することは難しいのだろうと思います。イラつく気持ちは分かりますが、みんなが同じ価値観で働いているわけではありません。 自分と同じ立場だと思うと腹が立つから、お客様が何か知りたがっていることを知らせに来る役目の人なのだと思って置かれては? 努力しない人は、どれだけ同じ仕事をしていても、何も向上しません。努力しているあなたは、努力した分だけスキルが身について行きます。それがあなたの価値になって行くのですから、働き方を見ると不公平なように思えるでしょうが、あなたのほうが賢い生き方をしていると言えるのではないでしょうか。
なるほど:6
お金のためだけにパートに来てる意識だと思います。 もし勉強会しようとしたら、早く帰りたがると思いますよ。 本来、パートやアルバイトはそれでよかったんです。 知識を持っているべきなのは正社員で。 だけど最近は、その壁が悪い意味でなくなっています。(パートやアルバイトに正社員並みの働きを求める) あなたのような人は正社員やそれ相当にしてもらえるべきなんです。本来は。 同じ時給で、より専門的に働いてくれるありがたい存在です。
なるほど:5
たぶん手芸そのものが好きとは言えないレベルで、だけど手芸店で働いてるって感じの人なのでは? もやっとはするでしょうけど、今のままやるしかないですよ。 その人を無視しても、お客様に迷惑がかかりますしね。 私が店長なら昇給に差をつけて、質問者さんを優遇して、そのおばさんを冷遇?しますけどね。シフトを減らすとかして。 あからさまに退職も難しいし、かといって今の時代、なかなかパートさんを集めるのも難しいから、次のバイトやパートを探しつつ、おばさんはキープして、上手いこと新しい人にスライドしてしまうようにしますわ。 でも、店長さんは失礼ながらそこまで考えてもない感じですね。 あまり店長に言っても無駄な気がするので、今のままが良いでしょう。 そのかわり、質問者さんの知識や対応力を上げて、社員さんになれるようにするとか、バイト代アップを狙いましょう。 いきなり良い結果にならなくても、少なくとも、質問者さんの知識や対応力が上がれば、お客様は喜んでくださるでしょう。 まあ、そういうおばさん、何処でもいますよ。 せめて得意分野に特化してるならまだ良いけど、それも無さそうですね。 手芸店だけでなくて、色々な職業でいますよ。そういう人は工場などで単一的な労働するのが向いてるんですけどね、器具をくっつけるだけとか、お惣菜をお弁当に入れるだけとか。 たぶん、このおばさん的なそういう人は人生全般的に伸びません。残念な人生を送られる事でしょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る