解決済み
退職意思を伝える時期について新卒入社3年目の社会人です。 今年度受験しました公務員試験に合格しましたので、冬のボーナスをもらいつつ12〜1月で退職したいと考えております。入庁は2021年の4月です。 気になっているのは退職意思を伝える時期です。 10月中旬に退職意思を伝えるのは一般的に少し早すぎたりするのでしょうか。 有給が38日残っており、引き継ぎ+有給消化でちょうど良いのかなと思いますが、一般的に冬のボーナスをいただいて退職する方は退職意思は何月くらいに伝えているのでしょうか? 会社によるのでしょうか、経験者や分かる方いらっしゃいましたらご教授いただけますでしょうか。
112閲覧
38日の有休の完全消化を図るためには、12~1月退職を逆算して「いますぐでも間に合うか」の瀬戸際の時機です。「38日」は、社の休日には消化できませんので。 回答者として理解できないのは、遅くとも1月中に辞めて4月1日の入庁までをどうなさりたいかで、もしも「一刻も早く職場から去りたい」レベルでの願望なら、有休の完全消化でもないわけです。 逆に38日消化が必須要件なら、退職時期が2月にずれ込んででも思いを遂げるまでで、それでもやはり「いまからすぐ」でないと間に合わないです。引き継ぎをきれいさっぱり片づけておくべきだから…
会社によるとしか言えません。 基本的に12月頭に在籍してればいいんですからそれを見越して有給で賄える範囲で伝えれば良いでしょう。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る