教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

NGO就職に関する質問です。

NGO就職に関する質問です。農業指導か教育指導という形でNGOに関わりたいと考えている者なのですが、2点ほど質問があります。 ①私は貧困を根絶したいという思いからどうしてもNGOに就職したいのですが、情報収集を進めていくと、「NGOにおける農業指導活動や教育指導活動はボランティアであるため、就職はしない方がいい。」という意見がありました。農業指導や教育指導という分野からNGOに就職することは無謀なことなのでしょうか? ②先の情報収集の中で、「NGOに就職するには、ある程度の職歴が必要だ。」という意見もありました。この場合の職歴とはなんでもいいのですか?NGO側は即戦力として雇いたい訳ですし、やはりある程度携わる分野に関連がある職種の方がいいですよね?

続きを読む

53閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    海外で活動するNGOはボランティアでも職員でも同額の給料を払うのが習慣かしていますので、肩書ではなく、そのポストの「給料の額」で決めましょう。 職歴はなんでもいいわけがありません。 農業指導ならその専門分野の職歴 教育指導ならその専門分野の職歴 が必要です。

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

農業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる