教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「あの人、またここで働きたいんだって。また雇ってあげられない?」というのを【それとなく】上司に伝えるのって何と言えば自然…

「あの人、またここで働きたいんだって。また雇ってあげられない?」というのを【それとなく】上司に伝えるのって何と言えば自然でしょうか?3年ほど前に出産を機に仕事を辞めた先輩が、子育てが一段落したので仕事を探していて、なかなか条件の合う良いところが見つからないのでバイトでいいから復職できないかな?店長に【それとなく】言ってみてくれない?と言っています。 私が勤めている会社は福利厚生がしっかりしていて、ある程度融通がきくし時短勤務も可能なので働くママにはもってこいの職場だと思います。 でも、今別に人手に困ってないんですよね… 他の店舗は産休育休を取る人がたくさんいるのに、なぜかウチの店長は「結婚したなら女は家庭には入れ。子供ができたなら尚更」と言った古い考えのモラハラマタハラパワハラ系の人で、先輩も産休を取りづらくて辞めてしまったので、復職なんて無理無理!働くママとかいらない!と一蹴されると私は予想しております。 しかし雇う雇わないは私が決めることではないので一応折を見て店長に言ってみようと思うのですが【それとなく】ってどう言うのが自然でしょうか?

補足

補足させていただきます。 前提としてコロナ禍は全く関係ない、むしろコロナ特需全開の会社です。 私のいる支店は人では足りていると思いますが、近隣に何店舗も営業所があるので他の店舗での求人があるかもしれないので聞いて見る価値はあります。 なので「雇わないでしょ」とか「聞くだけ無駄」いう話ではなく、とう話を持っていくかの回答をお願いします。

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    <<「結婚したなら女は家庭には入れ。子供ができたなら尚更」 そういう気質に関わらず、現在、企業はコロナ禍の中で、正規雇用、非正規ともに、新規採用を控えている企業が多いです。 気立ての良い店長だとしても、さらに上層部から「このご時世、人手に困ってもいない中で、情実人事のようなことをするな」というのが普通です。 気持ちは分かりますが、それとなく伝えても難しいかと思います。 店長イコール経営者ですか? 経営者でなかったら、コロナ禍の今、店長の権限を越えていると思います。 自分が経営者なら、コロナに安全宣言みたいな宣言がない限り、また人手に困っていないのなら、情実人事や親しいからというコネ人事は受け付けません。以前ある企業で採用に関わった者として・・・ 何らかの募集でもかかっているのであれば、進言してもいいでしょう。 それなら、それとなくでなくても構いません。業務内容を分かっている人のほうが企業にとってメリットですから・・・ そうでない限り、コロナ禍が完全に収まるまで待ったほうがいいでしょう。 マスク着用の必要もない、ソーシャルディスタンスを保てる野外業務のバイト、パートなら探せばありますよ。

    ID非表示さん

  • 直接上司にではなく、上司が居る場所で同僚とそのネタで会話してみるのが無難 つか今の状況でよくそんな話を受けたと関心します

    2人が参考になると回答しました

  • 人手が足りないなら分かるが充足してるなら無理でしょ。

    2人が参考になると回答しました

  • 正直に伝えては? 例えば… その人の事を、店長も知っているのだし、 「求人の予定ありますか?○○さんが、戻りたいといわれてますが」とか…?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる