教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上智大学理工学部と早稲田大学人間科学部はどちらの方が入試が難しくて、どちらの方が就職いいですか??

上智大学理工学部と早稲田大学人間科学部はどちらの方が入試が難しくて、どちらの方が就職いいですか??またそれぞれの入試の癖なども知っていたら教えてほしいです お願いします

1,760閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    早稲田とひとくくりで意見している人が多いけど、所沢キャンパスの人間科学部でしょ? それなら上智理工の方が難易度若干上ですよ。就職は後で述べますが、別の性質です。 なんら客観的な基準もなく、主観と感覚のみで語られた意見は信用できません。 2020年度入試用の駿台模試偏差値表が手元にあります。3教科入試どうしの合格確実ラインを比較すると、 上智理工 59~60 早稲田人科 56~58 です。 参考までに、 早稲田教育理系 59~60 早稲田理工 61~66 というわけで、 難易度は 早稲田理工>早稲田教育≒上智理工>早稲田人科 です。 自分が個人的に志望順位つけるなら、 ①早稲田理工 ②早稲田教育 ③上智理工 ④早稲田人科 となります。まあ、勉強したいことがあるとか、外様でもいいからどうしても早稲田にいきたいなどの基準もあるから、人によっては②と③、③と④は変わるでしょうけど。 就職については、早稲田人科は詳しくはわからないけど、文系就職ですね。大学院進学は15%弱で就職先は多岐にわたっています。以下参照。 https://www.waseda.jp/fhum/hum/applicants/career/ 対して上智理工は完全に理系就職。院進学が4割いて、就職先はメーカーや情報通信業の比率が高い。加えて、学校や研究室からの推薦で決まる人も多い。 https://www.sophia.ac.jp/jpn/studentlife/career/tokei.html こんなに性質が違うから、そもそも併願はレアだと思いますよ。 ちなみに、上智は今年から共通テスト利用または併用がメインになりますよ。そういう意味では、国立理系組は併願しやすいですね。

    なるほど:2

  • 残念ながら、W合格データがなく、わかりません。以下は参考まで 最新のW合格データが週刊ダイヤモンド8-15号に掲載されてます。私大理系の進学優先順位がしっかり記載されていました。1番は慶応、2番は早稲田、3番は東京理科大でした。その後に上智理工とMARCH が続きます。4番目が上智、5番目が明治、その後に立教、中央=青学が続き最下位が法政です。 関西地方だと、同志社、立命館、関西、関学の順でしたよ。 2020年W合格進学先 慶応(理工)58.3% - 41.7 早稲田(創造理工) 慶応(理工)50% - 50% 早稲(基幹理工) 早稲田(創造理工)88.9% - 11.1% 東京理科(工) 早稲田(創造理工)100% - 0% 上智(理工) 東京理科(理)66.7% - 33.3% 上智(理工) 東京理科(理)94.4% - 5.6% 明治(理工) 東京理科(理)100% - 0% 中央(理工) 東京理科(理)100% - 0% 立教(理) 東京理科(理工)92.3%-7.7% 中央(理工) 立教(理) 66.6% - 33.3% 中央(理工) 青山学院(理工)55.5% - 45.5% 中央(理工) 中央(理工)100% - 0% 法政(理工) 中央(理工)100% - 0% 芝浦(システム理工) 法政(理工)45.6% - 44.4% 芝浦(システム理工)

    続きを読む

    なるほど:1

  • 上智理工が上です

    なるほど:5

  • 入試の難易度や、就職先及び社会的評価も、圧倒的に早稲田大学ですね。

    なるほど:9

< 質問に関する求人 >

早稲田大学(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

理工学部(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる