教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

救急救命士科を卒業して、消防で働いてるって何のお仕事でしょうか?消防士さん?救急車に乗ってるヘルメットかぶってる人? …

救急救命士科を卒業して、消防で働いてるって何のお仕事でしょうか?消防士さん?救急車に乗ってるヘルメットかぶってる人? わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします!

補足

回答ありがとうございます。どうやら消防士らしいことがわかりました。救命救急科を卒業で消防士ってこともあるのでしょうか?たびたびすみません。

1,118閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「救急救命士科を卒業して消防で働いてる」方は「救急隊」と言うものに所属しています!現在の法律で「救急車には必ず1人「救急救命士」と言う資格を持った隊員が同乗しないといけない」という決まりがあります!テレビや世間では消防署に勤務する方々を「消防士」と言いますが,正式には「消防吏員」と言います!「消防士」とは消防法で定められた「階級」なんです! それに幾ら救命救急科を卒業して資格が取れたとしても「消防職員採用試験に合格」しない限り,消防署で勤務することはできません!採用試験に合格したら翌年の4月から都道府県や政令市管轄の「消防学校」に派遣され一定の期間(6ヶ月~12ヶ月)訓練を受けます!その時点でいくら「救急救命士」の資格を持っていようが基本の「消防隊(所謂「火消し」)」の訓練を受けるのです!それで訓練が終わったら管轄の消防本部に戻り大半は「消防隊」として業務に従事するのです!数年経てば「救助隊(レスキュー隊)」や「救急隊」の選抜を受けることも出来るそうです!⇒これは各消防本部でシステムがさまざまです! 地方の場合,「救急救命士」の資格保有者は消防学校から管轄の消防本部に帰ってきたらすぐに「救急隊」に配属されて業務を行なう場合もあるそうです(自分の「いとこ」がそうです!)

    1人が参考になると回答しました

  • 消防署で働いている→職業;公務員又は消防官 (一般的に消防士) おそらく質問者さんは消防士とは火災で火を消す人をイメージされているのではないでしょうか? 専門学校を卒業して消防係に配属されたら消防隊員として火を消しますし、救急係に配属されたら救急隊員で救急現場へ行くことになります。人手が限られているので、消防車と救急車両方の隊員をすることもあります。 救命士は、あくまでも資格にすぎなく救急隊員と特別な医療行為が出来る救命士とを区別してるに過ぎません。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 現役救命士です。 消防士とは階級のひとつの名称で、本当は消防官、消防吏員というのが正しい呼び方です。 救急救命士=消防士(消防官、消防吏員)です 救急救命士は消防の中の救急の分野のひとつの資格だと思ってください。 救命士の資格の有無に限らず、消防に就職すると、消防の基礎研修である消防学校初任教育課程に入校します。 そこを卒業後に所属の消防に戻り、本格的に消防官として働くのです。 もちろん救命士の資格を持っていれば、救急隊として救急車で活動することが多いとおもいます。 大きな消防本部ですと、救急や救助、消火などをそれぞれ専属に行っていますが、 ほとんどの消防ではそれらを兼務して活動しています。 自分は救命士ですが、勤務日によっては火災活動もしますし、救助活動もします。それ以外にも緊急通報を受ける勤務の日もあります。事務仕事や予防業務をする日もあります。 ですから救命士の学校を卒業したからといって、100%救急隊だけの仕事って事はないと思います。

    続きを読む
  • 救急救命士として救急車に乗っていると思います。 消防の仕事は火を消すだけではありません。 消防隊・救助隊・救急隊それぞれあります。

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる