解決済み
公務員について 大学2年生のものです。自分は公務員に就職したいと考えているのですが、実際どういった勉強をしたら良いのか、またどのような種類があるのか、というのはよく分かっていません。警察であったり、役場であったりと曖昧なイメージしかなく、公務員試験などはどのような対策を取るといいのか、本当に分からないことだらけです。頭が悪い事は自分が努力しなかったのは重々承知していますがそれでも今からでも就職に対して向き合わなければいけないと思っています。長くなりましたが、聞きたいのは公務員の職種、対策、給与、世間からのイメージなどを教えてもらいたいです。馬鹿な自分ではありますが今からでもできる行動をしていきたいので、どうか回答のほどよろしくお願いします。
104閲覧
①対策について 右も左もわからないのならば、お金は掛かりますが予備校に通うことです。30万円ほど掛かりますが、メリットはなんといっても効率化と情報量です。 独学の場合、勉強法や教材情報、傾向と対策などなどご自分でやります。各種試験情報や受験戦略もご自分ですることになります。 予備校ならば、先生の出すコースに受け身に乗って行くだけで合格できます。不安なことがあれば相談できますし、情報もたくさん持っています。合同説明会などがあるので、1日だけで10個近くの自治体や機関の説明会に行けます。 貴方は30万円で時間を買うかどうかの選択に迫られている訳です。 選択はご自身でしてください。 ②職種について 大きく分けると公安と行政になります 一般に行政の方が公安よりも難しい場合が多いです。 行政は地方と国家に分けられます。地方は地方上級、政令市、市役所、役場などです。国家は国総合、国一般、国専門などです。 基本的には全て受けることになります。全てを受けて、受かったところにいく。これが必勝法です。 ③給与 可もなく不可もなくといったところです。ただ、共済や控除、身分補償などは手厚いのでやはり普通の人よりは良い暮らしが出来ます。やはり、官僚官吏ですから、そのくらいはしないとですよね。 もちろん公務員で民間の役員の様な1億などの年俸は狙えません。どんなにすごくてもできて3000万程でしょうか。普通なら1000万届かないくらい。 では、公務員の魅力は何かと言われれば、権力だと思います。大きなお金の代わりに権力と信用がもらえます。お金は借りやすいですし、法律を使って人々の生活を管理したり、制限したりすることができます。これは民間にいてはもらえることのないものでしょう。 ④イメージ 公務員になれば、結婚には困りません。普通にそこそこの暮らしをしてそこそこ良い人と結婚していきます。 世間からのイメージは信用が高い人になります。 しかし、良い身分なので嫉妬の対象となり、悪く言われることあります。 特に、国税専門官などは感謝される仕事ではないです。自衛隊などは、悪く言う人もいます。 なので、公務員のイメージといっても一口には言えないけど、良いイメージと思って良いです。 ただし、中にはよく思ってない輩もいる可能性があるので気をつけてくださいといったところでしょうか。
< 質問に関する求人 >
警察(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る