教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

契約社員のデメリットは、どんなところですか?

契約社員のデメリットは、どんなところですか?44歳、母子家庭になるかも知れない主婦です。 第二子が産まれる1年前の41歳まで正社員で働き、夫の希望で不妊治療のために退職。 産後1年4ヶ月からパート勤務をしていましたが、夫のDVが子供にも向かうようになり、先月、県外にある実家所在地にアパートを借りて引越してきました。 子供が7歳と2歳。小学生は7時半に登校で、その後に下の子の保育園送迎があるため、働く上で制約があります。延長保育がありますし、実母のパートが15時までなため、残業には対応できる環境です。 正社員の求人にも応募していましたが、何件も不採用通知をいただき、派遣会社にも登録することにしました。 先日、ある派遣会社のサイトにある求人を見て、応募に行きました。 サイトに、その仕事の給与は、月給18万円以上となっていたのに、 スタッフから、周りの職員は14万4000円。あなたは経験者だから16万円。周りには、高い給与だと言わないように と言われました。 求人には経験者は、月給20万円から、と書いてあるんです。 そこには触れず、昇給について尋ねてみると、 管理者になると月給18万円ですよ!やりがいありますよ! とのことで… 派遣会社のサイトは詐欺ですか? 雇用契約書じゃないから、適当なことを書いて とりあえず、面接に来る人を集めるのが目的ですか? 確かにパート雇用の求人もあり、パートだと時給900円から、とあるから、1日8時間、20日働くと月給14万4000円にはなります。 周りには契約社員がいなくて、パートばかりの現場なんでしょうかね? 3年以上働くと、正社員にもなれる、と聞きましたが、 この派遣会社、大丈夫でしょうか? ちなみに、調べてみたら、 私が出かけた派遣会社の営業所自体が、営業所スタッフの求人をしていて、時給950円だそうです 契約社員のデメリットを教えてください。 派遣とは違い、派遣切りには遭わないですが、ずっと働き続けるのは難しいですか? 母子家庭なら、最初からフルタイムパート狙いが無難なんでしょうか?

続きを読む

234閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 一言で言えば安定性がない ですかね。 あとは バイトとかもそーですけど 社員に比べて福利厚生がよくないとか。 シングルでアルバイトですけど 今働いているところは福利厚生はしっかりしているので、子供のための看護休暇も、有給もありますし、ボーナスもありますし、 ボーナスとは別に臨場手当的なのもあります。 ゆくゆくは正社員で〜っていう希望はだしてます。(まだ半年しか働いてないですけど一応正社員試験は来年受けます 三年以上働けば正社員になれる← 自動的にはならないとおもいます。なんらかの試験や面接は必要になってくるかと。

    続きを読む
  • 法律上の定めはありませんが、 契約社員は、一般的に雇用期間が決められて、職務内容も契約によって限定されています。 職務内容が限定されているため、同じ仕事ですので給与が上がりにくいというがあります。 後は、雇用契約期間が決められているので雇用が安定してないというデメリットがあります。

    続きを読む
  • 契約社員のデメリットを教えてください。 ・・・・・契約社員は、ざっくり言えば「一年や半年ごとの期間が決まっているバイト」です。 よって「いらない人」「気にいらない人」「会社が不景気」と感じたら契約続行にはなりません。 「派遣切りに合わない」とのお考えですが、名前が違うだけで切られるには変わりません。 また賞与などは、多くの場合低いか無いです。 それらは条件次第ですが、何処も似ています。 苦言になってしまいますが、お子さんが小さいので、預けたとしても発熱などでお迎えが生じます。 それを繰り返していると切られます。 近場で、それを理解してくれる仕事場でないと、続けられないはずです。

    続きを読む
  • 求人内容と違う場合は、思い切って指摘すべきですが、 そういう「案件」はやはり極力避けるべきでしょうね。 それと恩着せがましく「貴方は経験者なので16万円」 更に「他の人には言わない様に・・・」って馬鹿にするにも 程がございます・・・ 派遣雇用に関しては何とも言えませんが、契約社員のデメリット としては、非正規雇用なので正規雇用と比べやはり待遇や給料等 劣りますし、更新なのでいくら原則とはいえやはり不安定雇用で、 賞与の無いケースもありますが派遣よりは多少良いかも程度です。 個人的には「フルタイムパート」も急な休み等融通も利きますし、 小さなお子さんや介護の必要な方がいる方には良いかもしれません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる