教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

スーパーでアルバイトしていますが近い将来その会社の役員面接をして正社員登用を目指したいのですがネットではスーパーの社員は…

スーパーでアルバイトしていますが近い将来その会社の役員面接をして正社員登用を目指したいのですがネットではスーパーの社員は底辺というのをみますがやはり底辺なんですか?将来はキャリアアップしていき店長やバイヤーを目指したいです

補足

ちなみにわたしが働いている店長の年収はボーナス込みで500万です

181閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • >ネットではスーパーの社員は底辺というのをみますがやはり底辺なんですか? 今は吸収されましたが、超一流だったダイエーもスーパーでした。 底辺と言う人は、スーパーの実情を知らないからです。 確かにスーパーと言っても、ピンからキリまで有ります。 >スーパーでアルバイトしていますが 多分貴方はそのスーパーが気に入ったのでしょう。 今の間に「正社員登用を目指したい」と言う事を上司に話して置きましょう。 そうすれば、その様な見方をしてくれますので有利になります。 本当に正社員になりたいのならば、アルバイトの間から活動する事です。 >将来はキャリアアップしていき店長やバイヤーを目指したいです 大きな夢をお持ちです、貴方は正確がシッカリして入るタイプだと思います。 頑張って目標達成して下さい。 アルバイトの間で目標を持てると言う事は、 単に収入目的でアルバイトを行って居る人よりも、一段階上の道を進んでいると言う事です。 頑張って下さい。

    続きを読む
  • 年収1000万を目指せる仕事ですよ。底辺なわけがないです。 もちろん、仕事ができなくて底辺で這いつくばってる人もいるにはいますけどね。 結局、その人の能力次第ですよね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 底辺と言われてるものって、 人がやりたがらない仕事のことを さすものやで。 個人客商売は基本底辺と思って 差し支えないと思うわ。だって わけわかんねえやついっぱいいて そんなの相手しなきゃいけないんだぜ

    続きを読む
  • 底辺とは思われてないと思いますが、 彼氏や旦那がスーパーの社員っていうのはあんまり言いたくないって女性は割と居ます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる