教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書や職務経歴書は手書きが良いのでしょうか? 私が就活していた時代はもっぱら手書きの時代でしたが パソコンが常識の…

履歴書や職務経歴書は手書きが良いのでしょうか? 私が就活していた時代はもっぱら手書きの時代でしたが パソコンが常識の時代に、手書きは避けた方がいいですか?以前勤務していた会社で人事関係の仕事をしていた時期があったのですが 履歴書は手書き派で職務経歴書はワードだったりとばらつきがありました。 ちなみに週明けに行政書士事務所の事務のパート募集(書類選考)に履歴書と職務経歴書を 送付します。

続きを読む

4,183閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    私は転職の経験が4回ほどありますが、すべて履歴書は手書き、職務経歴書はワードで作成したものを提出しました。 ハローワークの方からもそうアドバイスを受けました。 ハローワークの人が言うには手書きの履歴書を丁寧に書くことによって熱意が伝わり、職務経歴書をワードで作ることで、パソコンを扱える印象を与えるそうです。 実際わたしの転職活動では必ず履歴書の字をほめられました。 前職の税理士事務所では、履歴書の字がきれいで採用を決めたと言われたくらいです。 現職の社長にも面接で、最近の子でこんなに字がきれいに書ける子はめずらしいね、と好印象でした。 採用担当の方は年配の方が多いので、手書きの履歴書は必ずよい印象を与えると思うので、がんばって書いてください。 希望のお仕事決まるといいですね。

    5人が参考になると回答しました

  • 履歴書は絶対的に手書きですね。職務経歴書は長文になるようでしたら、パソコンでもいいようです。 ただ履歴書も職務経歴書も手書きで書くのがいいかと思います。 手書き=気持ち、温かみがある。 という考えになりますから。

    続きを読む
  • まだ大学生ですが参考になればと思って回答します。パソコンでの履歴書も増えつつあるんですが、やはりまだ手書きを「一生懸命だ・努力を感じる」と思う会社が多いということはよくききます。ちなみに自分の周りの先輩とかは、大体手書きでした。そうとう数か多くての時はパソコンで書くこともあるみたいです。

  • 就活で履歴書、職務経歴書を何度も書きました。リクナビのエージェントから履歴書は手書きで、職務経歴書はWordで書くようアドバイスされました。実際に面接官も判断材料として好印象だったと思います。 結論、投稿者さんも言われるように履歴書は手書き、職務経歴書はWordが良い印象を得られると思います。ではでは面接頑張って下さい(^-^)v

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

行政書士事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる