教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

彼氏が消防士につきたいと伝えてくれました。

彼氏が消防士につきたいと伝えてくれました。私は彼氏がしたいことをすればいいと思います。 だけど、正直言うと不安です。 消防士ということは命の危機もありえるということです。 消防士はとても素敵な職業だと思うし、そんな職業をしたいと思う彼氏も素敵だと思います。 就活生で自分のしたいことは何かと真剣に考えていたけど、それがみつからないままでした。 何度も色々な会社に行き、22歳で内定書をもらって就ける会社はみつかりましたが、自分にとって100%やりたい職業ではないそうなんです だから、ずっと悩んで悩んでいました。 私もそれを知っていたので、いつか彼氏にとってやりたい職業がみつかってほしいと願っていました。 昨日電話で消防士になりたいと電話で伝えてくれました。 それが、自分にとってやりたい職業であると。人の役に立ちたいと。 内定書は貰いましたが断り、来年の4月の試験のために猛勉強してがんばるそうなんです。 私は彼氏がなりたい職業がみつかるのはとっても嬉しいことでした。 しかし、消防士は正直やってほしくないんです。なぜなら彼は頑張り屋だから無理しないかとか、自分を追い詰めないか、鍛えすぎて腰が痛くならないか、常に死と命にむきあったり死体をみたりして精神的に辛くないのではないか、もし彼が死んでしまったら……… 不安なんです。 だけどその気持ちは伝えずに「心配してたからなりたい職業がみつかってよかった。応援してる」と伝えました。 また、忙しくて会えなくなるのではないか、遠距離恋愛だから電話も難しくなるではないか、それで彼とはわかれる 不安な気持ちをもつのは私の自分勝手です。そして、その気持ちをおしつけるのも言うのも良くないと思います。 彼は色々悩んだ末その決断をしたから応援するべきだと思います。 それはわかっているのに…どうしても他の職業でもいいじゃないのか?と思ってしまいます。 私は彼女失格でしょうか。 そして、私達は遠距離恋愛です もし消防士に就いたら休みの日も少なくなり 彼氏とは電話やメールの頻度も少なくなり疎遠になるでしょうか? 私は年下で山奥にある学校の寮生活です。なかなか療からでれません。 また近くにバスもないため、夜遅くまで遊べません。だから近場しか遊べないんです。遠方で彼にあうのも難しくて…

補足

彼氏が目指してるのは東京都消防庁だそうです。それについても知ってることがあれば教えてくださいm(_ _)mなければ大丈夫です

続きを読む

196閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • 消防士はイメージほど危険な仕事ではありません。そこそこ大きな消防にいますが過去も含めて私の職場で殉職したなど聞かないです。 それよりもブラック企業等に勤めて精神を病み自ら命を断つ方のほうがよっぽど多いと思います。 採用されて最初の6ヶ月間は全寮制の消防学校に入校するのでその間は土日以外は連絡できない可能性はあります。携帯電話の使用も制限されていました。 ただ外出などできないので浮気の心配は少ないでしょう。 いずれにしても好きな人の夢であれば気持ちよく応援して支えてあげて下さい^_^ そうすれば彼も惚れ直すかもですね♪

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 消防士になれば丸1日仕事したら次の1日か2日は休みですからむしろ会いやすくなると思いますよ。最初は消防学校というところに入りますから半年ほどは寮にはいりますが、それでも土日は休みです。 確かに命の危険はある仕事ですが、どんな仕事にも危険は伴うと思います。1年間の殉職事故の数で言えばめちゃくちゃ危険な職業ではないと思います。身体を痛める人は確かに多いですが、そこは自分で調整するしかないですね。

    続きを読む
  • 素敵な考えだと思います。 でも消防士になるのは簡単ではありません。 倍率も高く難関です。

  • そんなに危険な仕事かなぁ?? 大型トラックの長距離の方がよほど危険かも? 消防隊員さんは休み多いし 身体もガッチリするし 自衛隊みたいに、山籠り演習とか無いし 命を張って助けに行くレスキュー隊員とも また違うし 消防隊員さんは素敵な職業だし将来もかなり安定してるし まぁ、要は そこまで危険だと思いませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる