教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アクチュアリーの勉強について。大学一年理学部に在籍しており、物理学科に進む予定の者です。

アクチュアリーの勉強について。大学一年理学部に在籍しており、物理学科に進む予定の者です。アカデミアの世界で生きていくのは難しそうなのでアクチュアリーに興味があるのですが、今後どのように勉強していけばよいか教えて下さい。 質問1:数学、生保数理、損保数理、年金数理、会計・経済・投資理論、の各分野でそれぞれどの程度の数学的知識(或いはその他の専門知識)が前提とされるのかを教えて下さい。 質問2:下の情報を踏まえて、私が今後勉強すべき分野、またその教科書・演習書を教えて下さい。統計学や確率論は勉強したことが無いです。 【既習or勉強中の分野】 微分積分学(最近勉強していませんがεδ~重積分まで) 線形代数学(行列計算~ジョルダン標準形まで) 集合論・位相空間論(濃度・順序数あたりは一応既習、位相空間は勉強中) 【これから勉強する予定の分野】 解析学 多様体の基礎(微分形式が一つの目標なので) 質問3:その他アドバイスがあれば教えて下さい。

続きを読む

290閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    アクチュアリーではないのですが、Webでざっと調べた結果で回答します。 例:日本アクチュアリー会の過去問を試してみて、必要な基礎能力を理解する。 http://www.actuaries.jp/lib/collection/ ちなみに、数学分野を見ると、必要な分野は、 ・確率論、集合論(基礎レベル) ・統計学 ・上記に付随して、微積分(数Ⅲレベルまで)、線形代数(数列、行列など) などとなります。 他分野(保数理、損保数理、年金数理、会計・経済・投資理論)では、独自の「数理」の理解が必要ですが、これは、理系の授業で登場することはないので、文系の授業に押し掛けるか、得意の理系の数学の強みを生かして就職した後、学ぶようにしてください。 在学中に取得する資格としては、下記サイトでは、 https://shikakutimes.jp/finance/970 アクチュアリーを目指す若者の多くは、大学在学中に、アクチュアリーになるための第1次試験(基礎科目)問題において、試験科目「数学」を受験し、この1科目を合格することで「研究会員」を目指す傾向にあります。 とあります。 他には、統計検定の2級、準1級なども取っておくと就職のアピールになると思います。

< 質問に関する求人 >

アクチュアリー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる