解決済み
美容師スタイリストです。 急に辞令がでて1週間後に異動することになりました。なのでほとんどのお客様へ何も伝えることができずに異動することになります。 また、これを機に12月いっぱいで退社することにしました。 1年半前に異動した際についてきて下さったお客様方へご挨拶したいのですが、退社が決まっているからお客様をついていかせないように手紙を送らないようにと上から言われてしまいました。 予約される方なら電話で伝えられるのでいいのですが、完全予約制じゃないためそのまま来たいときに来る方が多いです。 前の職場が少し遠く、片道1時間ほどかけて来てくれる方が多いのでせっかく来てくれたのに私がいないと考えると、申し訳なくおもいます。 担当者の引継ぎはおこなっているのですが、 このままお客様へ何も報告しないまま会社の指示に従うしかないのでしょうか。 ちなみに、数年前に辞めたスタイリストの件ですが 辞めたのに、「〇〇店へ転勤しました」とお伝えくださいと訳の分からない指示をされたことがあります。私もこのような扱いをされるのかもしれません。 退職届を出すタイミングが良くなかったのもあるかもしれませんがこんなことになり辛いです。アドバイスお願いします。
669閲覧
仕事を通じて知り得た個人情報を私的利用する事は個人情報保護法の下禁止されています つまり電話や手紙、メールらラインなどで個人的にお知らせをすると捕まりますよって事です お会計などでこっそり名刺にでも連絡先書いて渡すくらいしかありませんがそれだってバレれば揉める元です 案外指名をしてくれてるお客様全員が「あなたじゃなきゃダメ」とまでは思ってないからです 他のスタッフで満足できなかったら嫌だから及第点のあなたでも我慢してる ヘアスタイルに満足してるわけじゃないけど人間的には好感が持てる とか多いですよ 過去に何人もこっそりDM出したりしてバレてるスタッフを見てきました むしろ絶対にバレます 色んな思いはあると思いますが新天地で新たな顧客を作る事に専念した方が良いです 結果的にあなたの美容師としての器は大きくなると思います
こんなのは全部違法ですよ。会社が顧客を減らさない努力をすいるのは当然でその手段は違法行為でもない限り従わなければならない。 勝手に顧客に連絡などすれば損害賠償請求を起こされても負けます。顧客情報を盗み出した窃盗に問われる可能性もあります。 ぱっころりんさん、「個人情報に気をつけて」ってどう気をつけるんだろう。 それ書いてあげないと。 要するにバレないようにすれば責任を問われませんよ、という意味ですよ。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る