教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ハローワークで失業保険をもらっています。今求職活動中でハローワークに求人検索に行かないといけないのですが、求人検索をして…

ハローワークで失業保険をもらっています。今求職活動中でハローワークに求人検索に行かないといけないのですが、求人検索をして求職活動を1回したことになると説明されたのですが、もし検索してもいい所がなければ無理に応募などしなくても活動したことになるのでしょうか?自分的にはじっくり決めたいのもあり時間をかけてやりたいのですが。

1,203閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • >求人検索をして求職活動を1回したことになると説明された これが事実であれば、検索のみでも認めては貰えるのかも知れませんね。 昔は、それでもOKでしたが、最近は検索だけだと求職活動としては認められていませんでした。応募するしないは関係なく、必ず窓口での相談が必要でした。 でも今の時期、コロナ特例によるもの、、、と言うのなら、あり得る話かも知れません。ハロワによって微妙に対応が違うようなので、確認をした方が良いかと。

    続きを読む
  • 昔は求人検索だけでも求職活動として認める事が多かったのですが、最近は検索+応募まで行かなくとも相談なり、何かしらのアクションが無いと求職活動1回と認めないハロワが多いです! 所轄によってルールが異なりますので、質問者様が行っているハロワで問い合わせた方が宜しいかと! 認定日にダメ!と言われたら後戻りできませんから!

    続きを読む
  • 求人しているところに必ずしも面接や履歴書を送ったりする必要はないと思います。自分の希望に見合わなかったということを、求職活動の欄にかけば良いと思います。いい仕事が見つかるといいですね。

  • なるんじゃない

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる