教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

保育士パート、2択で迷ってます ①園庭のある綺麗な認可保育園 環境良いけど時給が安く入所前検診も自腹 勤務時間…

保育士パート、2択で迷ってます ①園庭のある綺麗な認可保育園 環境良いけど時給が安く入所前検診も自腹 勤務時間もまあまあ、土曜は月一出勤 ②園庭なし親戚の家みたいな認定保育園 躾、正座に熱を入れていて園長がワンマン 時給が①より300円高くて入所前検診もタダ 平日のみだけど時間は遅番で固定 正直、金で釣られそうですが、母は①を勧めてきます。②の躾や正座はかなり情熱を注いでいるようで、見学はしましたが昼寝中でどれだけスパルタかはわかりませんでした。 皆さんならどちらにしますか?特に保育士の方… 人それぞれかと思いますがご意見お願いします。 また、1年未満でやめる前提で働くのはアリですか? というのも、保育士として働くのは初めてで、求人の増える時期にまた就活してより良いところを探したいと思っています。①はそのまま社員も考えられますが、②の場合完全に転職前提になると思います。 経験も大切になってくると思うので、とりあえず妥協して少しでも勤務したいのですが。 できれば合わせてご回答ください、

続きを読む

294閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 何件か回ってみたことがあります。でも行くとたいがいすぐ答えを出さなければならず、入ってすぐに失敗したと思うことがあります。 逆に入って良かったと思う園もあります。 もし可能なら、就業前に体験とかさせてもらえたらと思います。 2件ともご相談してはいかがですか?

    続きを読む
  • 二択って…三択で ③まともな園を探す でしょう。 ①はそもそも論外です。 ②も入職前から園長がワンマンだと分かっているなら論外です。 ①は今後の給与ベースは上がらない。事が予測できますし、必要物品等も職員の自腹であるケースもありそうです。 ②は、園長のやり方が理に適っているなら問題ないのですが、保育士としての成長が見込めないほどのワンマンであるなら、問題外です。 私なら ③別の事業所を探す ですね。

    続きを読む
  • 私なら①を選びます。 私は保育士ではありません。 以下、素人の見解になります。 ・イメージ ①=ごく一般的な環境を提供する園 ②=特殊な環境で特色を打ち出した園 ・転職 保育士としての転職を考える場合、②での経験は「武器にならない」と想像します。 なぜなら「一般的には存在するであろう園庭がなく、勤務時間も遅番だけ」なので。 細かく書くと「A:一般的な園で経験するであろう仕事(園庭での視野・動作・安全確保のための連携など)や、1日を通した業務が未経験」ということです。 「半端な経験しか持っていない応募者」ということになるので「一般的な園を経験した応募者よりも不利」だと想像します。 まして②は「特殊であり・特色がある」ので、「他の園でも通用するとは言い難い」です。 ゆえに、場合によっては「Aどころではない(全くの未経験者とみなされる)」といったこともありえるでしょう。 ・お金 ②は①よりも時給が高いようですし、月収で考えれば魅力的になるのは理解できます。ですので、仮に転職先を「保育以外」で考えているなら、②を選ぶのもアリだと思います。 ・まとめ B:転職先を保育に絞るなら、「転職時の武器」や「経験値」を優先して①。 C:転職先を保育に絞らないなら、「お金」を優先して②。 私としては、この2つ(B・C)の判断になります。 ただ「Cであるなら、②で働く必要もない」ですよね。 現時点から②以上の「もっと時給の良いバイト・もっと稼げるバイト」をします。

    続きを読む
  • 綺麗とか、金額とかでなく人間関係やクラス配置とか動き方とか内容で決めた方が良いと思います。 ①の方は何時〜何時ですか? ②の方は遅番担当だと思うので、掃除が中心だと思います。 それで、あなたがまぁ、ここでもいいか…と思えるなら①で良いと思いますよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる