回答終了
現在FP3級を持っていて、2級勉強中です。 過去5年ほど、保険会社へ勤務してましたが現在は事務員として別会社で働いております。将来的に独立を考えていて、FPの他に、マネーライフプランナーと終活ライフケアプランナーこちらも勉強しております。 FPに加えて、同時進行で勉強していくなかでエンディングノートの作成や、若い世代には、ライフプランの設計を立てたり入院や介護になったときに、使える制度であったり、将来受け取る年金について一緒に考えたりアドバイスできる人になりたいと思います。遺言書とか、専門的なことについては知り合いに司法書士、行政書士、税理士、社労士、土地家屋調査士、がおりますのでプロにおまかせもできます。 初めにFP3級をとったときは、保険会社で働いていましたが、独立するとなった場合自分がやりたいと思うことはぼんやりと見えてますが、具体的にこの3つの資格を活かしてどのような事ができるようになるのでしょうか。また、保険屋ではないので、保険の提案もできないし、明確に見えてこず苦戦しております。わかる方いたら教えて下さい。
150閲覧
AFPは民間資格です。 登録にはお金が掛かりますので、 会社から手当が出ない限り・・と思います。 2級→講習修了AFP登録可→CFP≦1級 FPはアドバイス的な資格ですので 他に士業資格なり 宅建や損害保険募集人資格等がないと 独立して事務所経営していくのは厳しいと思います。
やはり国家資格の士業資格もないと厳しいです。やはり、プロは国家資格くらい持っています、業として報酬をもらうわけですから。しかも、3つの資格ではビジネスとしてやっていくには難しいと思います。これらの上には専門の国家資格者がいますから、やはりアドバイスしかできない人より全てできる人に頼みます。やはり、士と名が付いた方が断然に信用度もありますから。何か士業資格を取り、付加価値として3つの資格を活かすのが良いと思います。
< 質問に関する求人 >
司法書士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る