教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

パワハラ、ブラック企業についてご質問させていただきます。 前職は自営業として仕事をしていましたが今年より心機一転サラリ…

パワハラ、ブラック企業についてご質問させていただきます。 前職は自営業として仕事をしていましたが今年より心機一転サラリーマンとして就職する事になりました。 無事採用され入社1日目より会社に対して疑問を持つ点が多かったのですが新人である事、今後この会社でやって行こうと家族、自分に誓ったので低い姿勢で1日でも早く一人前になり会社に馴染もうと努力し円滑な人間関係も築いていました。 しかし求人内容、会社規約とは異なり無資格での作業強要や危険な方法での作業指示などで怪我を負う事が多々ありました。(まだここは許せます)が だんだん内情を知っていく上で完全にブラック企業だなと思うようになりある一人の人物がパワハラいじめ等を行う人でその人が理由でこの半年の間に三人辞めていきました。 それまで違う部署配属でしたが穴埋めで自分がその人と仕事をするように上司より頼まれました。 ある程度の先入観をもって身構え仕事していましたが初日より辞めて行った皆んなの気持ちがわかるほどひどいものでした。 ですが我慢してやっていましたが仕事の事ではなく私情の怒りをぶつけてきたり人格否定、暴言等が激しく流石に我慢の限界になり現場のトップと会社の経営コンサルの方へ相談し、指導をお願いし指導を受けたみたいなのですが改善されなかったので再度相談し元の部署へ戻すように頼んだのですがトップからワシの命令が聞けんのかと言われ、コンサルからは社会人としての意識がとか自己都合を会社に言うやつは会社にいらない。とまで言われ 偏頭痛や不眠が続き医師にかかったところ 鬱病、不眠にて労務不可な状態と診断されました。 心機一転を試みた矢先、こんな理不尽なことは許せないので労基に報告し 会社を訴え、とことん戦って行こうと思ってます。 また自分にも家庭がありますので 上記を会社に伝え慰謝料を請求し飲んでいただけるのであれば早く退職し 回復し次第、次の職を探そうと思ってます。 こんな風になるとも思っておらず、このような経験も初めてですので今後の会社への対応なとなど何か知恵を貸していただける方がいらっしゃれば是非アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

23閲覧

回答(1件)

  • あなたの希望や優先順位を何にするかです もし、会社への慰謝料請求や早期退職を最優先事項にしたいのであれば、行政の範疇ではないので弁護士に相談すべきです また、慰謝料などの金銭はなくてもいいので早期退職を最優先事項にしたいのであれば、就業規則などに定められた手順に則って退職願または退職届を提出してみればいいと思います あるいは、会社があなたについて労働法令に違反していることがありそれについての改善または処罰を望むのであれば、労働基準監督官に相談の上で申告(告訴)することになるでしょう それとも、労働法令に違反しているかはともかくハラスメントなどについての改善を求めたいのであれば、自身で会社に言ってみるか労働局・労働基準監督署の助言やあっせんを利用してみることもできます

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サラリーマン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる