解決済み
保険の営業職(新卒)について質問です。 生命保険会社の営業職(例えば第一生命のライフプロフェッショナル職や住友生命の総合営業職など)は個人事業主であり正社員でもあると人事部の社員の方がおっしゃっていました。しかしこのような雇用形態は聞いたことがありません。本当に正社員として雇っていただけるのでしょうか?実際は業務委託契約として働くことになるのでしょうか? また、個人事業主は労働基準法の保護対象者ではないですよね?保険の営業職は法律で守られていない職種なのでしょうか? どなたか教えていただきたいです。
1,359閲覧
フルコミッションという言葉をきいたことがありますか? 給与が成果給だけで成り立っている給与形態です。 これの正社員ということになると思います。 つまり社会保障なんかは固定給の正社員と同じように受けられますが、給与の額は今までの実績(毎月掛け金がある保険みたいなものは契約を一度とると何らかのベースが積みあがる場合が多いです。)と算定期間の実績の合算ででてきます。 したがって役職?とかリーダー?という考え方もあまりないと思います。 当然、出世?とか定期昇給?という概念もないです。 野球に例えて話をするなら 今までの成績が入った自動計算器に、打率やホームランをいれると今月の給料が 表示されてお金が出てくるようなそういうシステム。 この方法のメリットのひとつはいわゆるノルマを必ずしも設けなくてもいいというところじゃないでしょうか。会社に棒グラフがこれ見よがしに貼ってあって、鉢巻きしめた上司がエイエイオーみたいなことをしなくても、50万もらう社員と5万もらう社員がそれぞれのやり方でやればいい。 平等っちゃ平等ですね。 今は、わりと、そういうスタイルも多いと思います。
基本的には正社員という身分ですけど 例えば給与に関して試用期間終わると歩合制になったりとか、ノルマ達成さえしてれば、出勤時間とか休日に関してほぼ拘束しませんとか 個人事業主的な扱いをしますよ こういう意味ではないかと推測されます
< 質問に関する求人 >
営業職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る