教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外資系保険会社の営業管理職について。 家庭の事情により金融機関からの転職を考えています。ご縁があって某保険会社の営…

外資系保険会社の営業管理職について。 家庭の事情により金融機関からの転職を考えています。ご縁があって某保険会社の営業管理職を紹介いただきました。業務内容は、営業担当者の新人教育・管理・採用です。 二度の面接で以下のことを話しました。 ・後輩の指導に積極的に関わり成果も出してきた ・自分の営業成績は好調だった時期も未達の時期もあった ・現在は部下2人の管理ができておらず店の実績は散々 ・店の実績が足りない時に自分で補うほどの営業力は持ち合わせていない 「過去成功体験があれば大丈夫。一定営業経験は積んでもらうが、プレーヤーとしての営業力は求めていないし、給料にも直結しない。求められるのは優秀な人材をスカウトし育てること。今部下の指導で悩んでいることはそのまま生かせる」とおっしゃっていただき、トントン拍子で話が進んでいます。 面接官は愛社精神が強く、いかに素晴らしい会社かを沢山説明してくれました。自分としても、保険の勉強ができてお客さんの人生設計に携われ、人に教えることに特化できる仕事であり、給料も現状維持できるので、悪くないなと考えています。 ただ、生保レディさんと言うと、契約が取れなければ低賃金で離職率も高いと聞きます。面接官は管理職の方だったので、現場の話を聞けていません。実際マネジメントをしている方いらっしゃいましたら、経験談を伺いたいたいです。

続きを読む

485閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    生命保険会社に勤務していました保険系FPです。 なんか、ジブラルタル生命くさいですね。 外資系生保の営業管理職について「誤解」と「妄想」がある ような?気がします。 >保険の勉強ができてお客さんの人生設計に携われ、人に教える ことに特化できる仕事であり、給料も現状維持… 営業管理者の主たる業務は、生命保険を販売するLC(ライフ コンサルタント)「スカウト」と「育成」です。 外資系生保の商品構成は、外貨建ての終身保険だったり、企業の 経営者向け(節税対策の)大型定期保険など、つまりは専門性が 非常に高いものです。 そういった専門性の高い商品を、海千山千の企業経営者や、富裕層 に販売できる(と思われる)人材を採用し、育成する(=保険を バンバン売ってもらう)というのは困難を極めます。 地銀などでしたら、上からの指示をこなしていれば、ある程度は それでいいのでしょうが、生保の営業管理者は「自ら」動いて 成果を挙げないといけません。 「上司」は「成果」しか求めません。 何人、スカウトしたか? スカウトした人材はどれくらい保険を 販売したか? ただ、それだけです。 外資系生保の「上司」はしばしば、自分が人生の「成功者」で あるという訳の分からないプライドと、会社に魂を売り渡したか のような愛情を持っています。 自分の足をひっぱる(=ノルマを達成できない)部下は虫ケラ 以下の存在です。 (これまで通り)上司に言われたことだけやっていれば、今までと 同等の給料を貰えるんだったら、転職もアリかな?なんて軽く思って いるようなら、絶対にやめた方がいいです。 ジブでも、どこでもいいんですけど、LCの管理者がどういう 仕事を行っているか、HPとかに載ってます。 相当に美化されてますが、判断の基準にできるヒントはあるかと。 参考になれば幸いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保険会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる