教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

助けて下さい、宜しくお願いします。長文ですいません。自分は3月末まで派遣で働いていました。しかし更新がなく自己都合ではな…

助けて下さい、宜しくお願いします。長文ですいません。自分は3月末まで派遣で働いていました。しかし更新がなく自己都合ではなく、派遣会社での任期満了で離職しました。そのあと4月から派遣ではなく塾の受付兼講師として入りましたが三ヶ月の試用期間があったのですがコロナで出勤時間も日数も減らされたので固定給である額面はもらえなかったのです。自分は障害基礎年金を去年に申請しましたがまだ認定がおりずそこの給料では生活できないからまだなのかと年金事務所に問合せしたら失業保険をもらったらと言われたのです。試用期間だしコロナの影響もあるからもらえるんだ、と。それでハローワークで手続きをし、失業保険を2ヶ月分もらいました。ただわからなくなってきました。質問①です。今の会社とは4月1日からテストワークという形態で6月30日までの契約期間ありで始業時間が15時から22時までです。時給ではなく固定給となってます。ところがコロナで4月5月の給料は固定給どころかものすごい安い給料でした。この給料では生活できないし、労働時間も一週間20以内、1ヶ月87時間未満の規定内でしたので失業保険をもらいました。しかし規定内であっても会社との契約があるので社員でもパートでもない身分なのに失業保険はもらえなく返さないとならないのです。ここで質問に入ります。 今の会社では まだ雇用保険の手続きをしていません。「自分が前の会社から被保険者証をとりよせてないからです。」今の会社では勤務時間も上記の通りで普通の生活ができないし生徒を一人担当させられましたがそれはまだしも他の講師が辞めるので自分にその講師が担当している生徒を任されて四人受け持つのですが賃金は発生しないのです。要は使い回しです。そんな状況もあり、だったら今の会社で週20以内の勤務日数に変更してもらえたら失業保険も来年まで受け取れるのですが、もちろん厚生年金も加入できないし、雇用保険には入れないので来年4月以降今の会社を辞めたら失業保険はおりないのです。 雇用保険に入らず失業保険をもらっておいたほうが良いのか、それとも今後の為に雇用保険に入り失業保険を取り下げもらわないでそのまま働いたほうが良いのか、どちらが良いのかわかりません。どちらが良いでしょうか?因にその塾は3時始業で10時終業で勤務時間も長く帰りも遅いしそのわりには給料が安いという感じです。 更にはコロナがなかった時は週末に夜のバイトをしていましたが今ではマスク着用できないし密なので怖くてバイトの出勤日数も減らされたので収入が減る一方です。 追記ですが自分は精神障害手帳一級、身体障害手帳二級持ちでどうしても平日週1日は通院しなければならず一般的な会社勤めは厳しいのです。平日1日休みをもらえる会社はなかなかないです。片親は借金を残し出て行き自分は捨てられました。歳も若くないし貯金もありません。生活保護は条件にひっかかり受けられません。とにかく働くしかないのですが体も精神もきついです。

続きを読む

180閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 塾との契約とは雇用契約でしょうか?請負契約(業務委託契約)でしょうか? マスクが出来ない夜のバイトって店の営業時間は何時から何時までですか?深夜酒類提供飲食店営業ですか?接待飲食等営業ですか?本当にバイト(雇用契約)ですか?個人事業主(請負契約)ではありませんか? 契約の種類によってはお金がもらえます。

    続きを読む
  • まず、週に1回は、通院しなくてはならないのに、健常者枠での仕事は無理です。 障害者の就労移行所に1年程度通い障がい者枠で、就職することです。 生活保護に当たらないのは何ですか。 持ち家でしたら、売ればいいじゃないですか。

    続きを読む
  • これを分かりやすくまとめて、ハロワに聞きます。

    1人が参考になると回答しました

  • 状況がややこしすぎるから、ハロワの窓口で相談して 正解を教えてもらった方がいいと思うよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる