回答終了
就活で「使えるプログラミング言語は何かを教えてください」と聞かれた場合、大学で基礎のさわりしかしていない言語を答えるのはまずいのでしょうか。ゲーム系会社のESに「使えるプログラミング言語を答えてください」といった内容の質問があり、私は大学の授業内で学んだプログラミング言語を一通り書いてしまったのですが、今になってよくなかったのではと後悔しています。 大学の授業で週2コマの演習を半年間ほどそれぞれの言語で行っていたのですが、それ以外の時間でプログラミングを行っていたことがほとんどなく、わからないコードをすぐネット検索してしまうので、あくまで勉強しただけで使えるとは違うなと後から思うようになりました。 しかしそのESで面接まで通ってしまったので現在ひたすらにどうしようという焦りでいっぱいです。 一応ESで言語を書いた時未経験であるという選択肢を選んではいるのですが、嘘をついてしまったような気分です。今回はもうどうしようもないのですが、今後同じような質問があった時のために参考にさせていただきたいです。 また、面接においてもしも自分が書いたプログラミング言語についての質問をされたときは、素直に大学の授業の演習で学んだ以外は特にやっていないというべきなのでしょうか? 初めてのES、面接でかなり混乱しているので教えていただけると幸いです。
1,739閲覧
1人がこの質問に共感しました
「素直に大学の授業の演習で学んだ以外は特にやっていないというべき」だと思います。まあ、もうすこしポジティブに「大学の授業の演習でやりました。仕事で使うことになったら、もっと勉強が必要だと思います」とでも言えば良いのでは?
なるほど:1
>>大学で基礎のさわりしかしていない言語を答えるのはまずいのでしょうか。 >>しかしそのESで面接まで通ってしまったので まずいかまずくないかわかった所でどうしようもない状況で >>今回はもうどうしようもないのですが それがわかった状況で今回はまずくてもまずくなくても受け入れると覚悟した上で >>後同じような質問があった時のために参考にさせていただきたいです。 今後の知見として教えてといってるが まずかったのかまずくなかったのか実体験として判断する場が >>しかしそのESで面接まで通ってしまったので現在ひたすらにどうしようという焦りでいっぱいです。 あるじゃないか。その面接で感触を得ればいい。
< 質問に関する求人 >
プログラミング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る