教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

娘がコンビニで5,000円のおつりを多く返してしまった。 オーナー店長が娘に間違えた5,000円を払うように要求してき…

娘がコンビニで5,000円のおつりを多く返してしまった。 オーナー店長が娘に間違えた5,000円を払うように要求してきた。 詳細 ななの付くコンビニで娘がバイト中におばちゃんが「5,000円のおつりをもらってない」と娘に言ってきて、娘は渡しましたと押し問答になり、バイトリーダーに相談したがハッキリせずに、お客も並んで混んできてしまったので娘は5,000円を多く渡してしまいました。 その後、オーナー店長から「そういう場合は俺に言って、これも良い勉強だから間違えた5,000円を弁償と言うことで持ってきて下さい」と言ってきたのです。 娘は高校生で軽率な行動だったと親の私も思いますが、 私が納得いかないのは学生から高額な5,000円を要求するのは如何なものかと思いました。娘は1日5時間 時給1,000円です。1日分のバイト代を持ってこいって言うのはコンビニ業界では当然のことなのでしょうか? 私は法律やコンビニ業界のことは分かりませんが、娘が全額弁償するのが納得いきません。まともに就業規則も分からず、オーナーの監督責任等はないのでしょうか? 長々と書いてしまって申し訳ありません。今回の件については娘が悪いことは明確ですが、同じ様なご経験や法律に詳しい方がいらっしゃいましたら、ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか。5,000円は用意してありますが、やはり要求通り払うしかないでしょうか。 宜しくお願い致します。

続きを読む

247閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的に、コンビニやスーパーの場合、この様なミスで損益が出た場合は、対処する為のマニュアルがあります。 マニュアルに則って処理するなら、差額を従業員やバイトに弁償させる事はあり得ない話ですよ。 逆に考えてみてください。 間違ってお客さんから多くの金額を受け取ってしまい、レジ係、お客さんも気づかなかった場合、そのお金はレジ係の物にはならないでしょう? (当然、多く支払ったお客さんが特定できれば返却すべきですが) もしかしたら、始末書を書かされるかもしれませんが、質問者さんに弁償を迫られる事はないでしょうし、気をまわして、お金を店長に渡したりするのは逆にマニュアルから外れる行為ですので、店長も受け取るわけにはいかないでしょう。 今回はミスをした事を素直に謝り、「今回はいい勉強になった」と、同じ事を繰り返さない様に心がけるだけで十分ですよ。

    1人が参考になると回答しました

  • 結論から言うと、弁償したくないのなら、しなければいいのです。応じる義務はありません。オーナーには、断ればいいです。 おばちゃんに渡してしまったのは間違いですし、軽率な行動ですが、まだそういう判断のできない娘さんにレジを任せたオーナーの責任です。よって、弁償する必要はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる