教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

38歳の独身男性です。仕事でもプライベートでも真面目すぎる人は、嫌われる、敬遠されて友人や恋愛対象にならないのは、本当で…

38歳の独身男性です。仕事でもプライベートでも真面目すぎる人は、嫌われる、敬遠されて友人や恋愛対象にならないのは、本当ですか?自分は、ちゃらんぽらんで自己中な人間になりたくないので、人に逆らわず、真面目に人生を過ごしてきました。 学生時代は、親しい友人や女性交流もありました。 しかし、社会人になってから(特に30代から)人間関係が狭くなり、はっきり言って、孤独感になっています。 飲み会等、アフターファイブも無し。恋愛もできない、もちろん、結婚対象もダメみたいです。 真面目な人ってマイナスなんですか?このままだと つまらない人生を過ごしてしまうと考えてしまいます ちなみに自分ですが、今までの管理職経験年数 0年間 社会人になってから、彼女なし。LINEやメールをしていてもやりとり無しです。女性と話す時、相手側は、敬語を使い、笑顔を見せてくれない。老けて見られているようです。趣味は、寝ることと思われています。 そんな自分は、今後、みなさんみたいにコミュニケーションがとれますか?恋愛対象になりますか? 厳しいご意見でも構いません。アドバイスをお願い致します。特に女性の方のご意見をお聞かせください。 何か避けられているみたいです。 ●性格 ①真面目で優しいと言われるが? ②オドオドして、自分に自信のない。周りの人がどう見ているか、気になる? ③早口、どもりがある。 ④会話が面白くない、冗談が通じない、会話のキャッチボールができない。 ⑤仕事ができないのか?10年間なのに役職に就けない (同僚は、最低でもマネージャー職に就いてる) 会社の昇格試験に落ちる。 ⑥持続力は、ある。8:00から翌朝6:00まで仕事をやり遂げた。 ●外見 ①身長167 体重60ウエスト75 ②顔は、童顔で小池徹平っぽい? ③落ち着きがない、じっとしていられない。 ④シワやほうれい線がない。 ⑤実は、発達障害(ADHD)でメンタルクリニックに通院しています。 ⑥挙動不審に見える。 ●趣味は、インドア派や仕事一筋と思われている。実は、旅行やドライブ、ゴルフ ️ ♂️やマリーンスポーツなんですが? 酒は、車通勤なので飲めません。 ●年収 300万 恋愛歴なし38年です。特に恋愛して結婚を考えています。 お手数ですが、改善案をお願い致します。

補足

会社で孤立してしています。うつになりそうです。なんで嫌われるのか?アドバイスをお願い致します。

続きを読む

410閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ADHDの方で、通院されてるけど、寡黙なんだけれども、仕事への持続力は、ある方なんですね。 落ち着きが無く、会話などのコミニュケーションに障害があるのは、ADHDの症状でしょうか? 早口・どもりも、うまく話そうとして、緊張?かADHDの症状「落ち着きが無い・余裕が無い・焦る→結果、空回りして、孤立してしまう。仕事場の方には、自分のADHDの事は伝えてあるのでしょうか?」 ADHDは、周りの人の理解・環境・配慮で、苦手なコミニュケーションの症状etc.が、職場の方との配慮&人間関係、環境で、良くなったり悪くなったりします。同僚の人と比べ合うのも、 ストレスを感じてませんか? やり切れなくて、「何で俺だけが!?」と、無力さを感じてませんか? まずは婚活の前に、職場の方々との、 「自分はADHDを患っており、配慮をして欲しい…。環境を整えて欲しい…。会社で孤立してしまうので。」 通院先の医師の診断書も持参して、 「働きやすい環境整備」から始めましょう。婚活も、厳しいかもしれませんが、せめて、孤立する前に、周りの人たちからの環境整備(働き方改革?) をしてもらった方が、良いかもしれませんね。

  • 老けて見られるのに、小池徹平似の童顔でシワやほうれい線がないんですか?なんだか矛盾してますけど…。 仕事一筋と思われてるくらいなのに、38歳にもなって役職に就けず、昇格試験に落ちて年収は300万円しかないんですか? それもなんだかおかしいですね。 ちゃらんぽらんな人間にはなりたくない、と書いているのに、この文章って結構ちゃらんぽらんですよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 発達障害ならどうしようもありませんし、そのスペックで恋愛や結婚は無理だと思います 嫌われてしまうのは発達障害の特徴が顕著に出ているからだと思います 会話がまともに出来ず、つまらない、だと恋愛は出来ません また、年収300万のアラフォー男性と結婚しようと思う女性はまずいません 生涯未婚男性は現在25%ほどいますが、これは需要がない男性が淘汰された結果です 独身男性のほとんどは、外見がヤバイか中身がヤバイか、その両方か。 これは独身女性にもいえることですが。 恋愛や結婚が出来ない人、が多数存在します、それは生まれつきの顔や性格によるものですから、どうにもななりません

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 自分も真面目で優しいとか言われてましたけど、つまりは無口でコミュニケーションがヘタで面白い会話ができないという意味。 そのままでは友人もできないし恋愛もできないです。 そういうのは本来の意味での『真面目』ではありません。 私は婚活一生懸命しました。楽しい会話をするために話題を事前に仕込んでどんどん繰り出し、沈黙を作らない。自分の過去の体験を掘り起こし、こんな面白いことがあった、あんなこともあった、という話のネタをたくさん作っておきました。私は、何も考えず、準備も練習もせずにぼうっとしてたら楽しい会話なんかできないです。 おそらくあなたもそういう人間です。あなたは楽しい会話をするための努力をしていますか?そういうところから始めたらいかがでしょうか。 社会人になってから人間関係が狭くなった?積極的に自分から声をかけて一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりしなければ当然そうなりますよね。 本当はアウトドア派なのにインドア派と思われているのはなぜかと言うとあなたが話をしていないからです。こんなことがあった、あんなことがあったと面白おかしく話す機会があればどんな趣味があるのか相手にも結果として知られることになります。要は普段から世間話をしてないってことですよね。 相手が笑顔を見せないのは、自分が見せてないからでは。話の内容も笑顔を見せるのにふさわしい楽しいものである必要もあるし。 楽しい会話が続かなければ話していても気詰まりだし、避けられても仕方ないです。 落ち着きがなく挙動不審なら恋愛も昇進もなかなか難しいのかもしれない。若いうちはともかくその年でその年収だと恋愛もなかなか難しい。 なぜ嫌われるのか?そりゃ楽しい会話ができなきゃ会話に参加できないのは自然のこと。楽しい会話ができるように話題を準備し、意識して練習しましょう。 ADHDでそういうことが難しいというのであれば専門家のカウンセリングを受けたり自助グループに参加したり認知行動療法とかいうのを試したりというような手はあると思います。 ただでさえ35歳過ぎの結婚は難しい。さらに年収の問題もありコミュニケーション力のなさの問題もある。恋愛を諦めて結婚相談所に行ったとしてもちょっと手遅れかもしれない。でもやらないよりは挑戦したほうがいいと思います。 職場での孤立については職場の信頼できそうで世話好きそうな上司にでも相談したほうがいいと思います。仕事の評価についても。なにかアドバイスをくれるでしょう。 自分でも気づかなかった自分の行為や発言がなにか問題になったりしているのかもしれません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

車通勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる