解決済み
大学院や大学からの就職について(理系・工学) レベルの高めの大学、大学院を卒業したら、どのような企業、職種につくのでしょうか? 例えば、京大、阪大、大阪公立大(府立大、市立大学)、関西大学などです。 大学院まで行った人は、研究・開発や教授になるのでしょうか?
203閲覧
就職先はホームページをごらんください。 旧帝大工学部でも修士修了で博士に進学するのはほぼゼロ。 研究職に就くのもほぼゼロ。開発はありますが,研究とは 言えない面があるので。全員がトップクラスになるべき 技術者として採用されます。公務員でも同じです。ものを つくるのが技術者の仕事,工学部教育の目的・目標です。 教授?大学教員になるためには博士課程まで行かないと 無理。そこまで行く学生は10年600人くらいのうち 数名いれば多い方です。そもそも,そんなに空いたポジ ションもあるわけじゃないし。
国公立大学修士で大手メーカーの研究開発部などに就職。 大学院博士号を取って大学に残ると、ポスドク(任期制の研究員)と言って不安定な身分になるので、 息子も教授から「研究室に残って欲しい」とおっしゃって下さったみたいですが、将来どうなるかが分からないので、博士課程に行かないで就職した。
大手メーカーは院の採用の方が多いです。 東工の院進学率は90%。 研究職は狭き門です。 教授のポストがそんなにあるわけありませんね。 ソニー大学別新卒採用人数ランキング2018 1位 早稲田大 39人(理工24 学部2、院22) 2位 慶應義塾大 31人 (理工19 学部2、院17) 3位 東京大 27人 4位 東京工業大 21人 5位 大阪大 14人 5位 東京理科大 14人 7位 京都大 13人 7位 東北大 13人 9位 筑波大 11人 10位 東京外国語大 9人 11位 千葉大 8人 トヨタ自動車大学別新卒採用人数ランキング2018 1位 名古屋大 40人 2位 東京大 39人 2位 京都大 39人 4位 早稲田大 31人(理工19 学部3、院16) 5位 九州大 30人 6位 大阪大 26人 7位 慶應義塾大 24人(理工14 学部3、院11) 8位 神戸大 18人 8位 東京工業大 18人 10位 東京理科大 17人 10位 東北大 17人 12位 立命館大 16人 13位 北海道大 15人 14位 同志社大 14人(理工5、学部/院別は不明)
大半は、民間企業に就職して研究開発の仕事に就くでしょう。 学部卒で金融(銀行や保険)、マスコミ、商社などを狙う人もいます。 国家公務員総合職を受けて官僚になる人もいますが、教授になる人は少ないです。
< 質問に関する求人 >
研究職(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る