教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

男子高校生です。今日スシローのバイトの面接に行きました。

男子高校生です。今日スシローのバイトの面接に行きました。そこで面接官たぶん店長の人と面接をしました。 いろんな質問をされたのですが第一印象がなんか怖かったです。感情がないような感じで。 その後なんとなく不安になってきてネットの情報を見るとスシローはブラックだとかつらすぎるという情報を見ました。これは本当なのでしょうか? 実際に店長も覚えることが沢山あって大変だとは言っていました。 もし辞退したいと思ったら採用不採用決まる前に伝えた方がいいですよね?

続きを読む

143閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    スシローがブラックということは無いと思います。 そのネットに書きこんだ人がいた店舗がブラックなだけで全部の店舗が同じとは限りません。わたしの友達もスシローでバイトしてましたが、友達も出来て、働きやすくて楽しいと言ってました。(受験勉強が始まる理由で辞めたけど2年続けた) それに、特に飲食店ならどれも覚えることは沢山あります。わたしの友達はマックでバイトしてますが、始めたばかりの頃は商品名とか手順とかの暗記シートを作って覚えてました。さらに居酒屋のバイトだったらお酒を提供する場所なのでお客さんに絡まれて大変らしいですよ。それを考えたらスシローはまだ学生にも働きやすくていいと思います。 店長さんの第一印象が怖かったとしても、その人と接していくうちに印象はどんどん変わっていくし、そんなことだけですぐ辞めていたら逃げ癖がついて将来大変だと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる