教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分はいま救急救命士の養成専門学校に通ってます

自分はいま救急救命士の養成専門学校に通ってます将来は救急救命士からレスキュー隊にもなりたいと思ってます。 そこで消防採用試験の1類、2類、3類は年齢制限以外での違いは何でしょうか?消防でのポンプ隊とかの役割が決まってるのでしょうか?

70閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • 回答させていただきます。 試験は、 1類→大卒程度 2類→短大卒程度 3類→高卒程度 という意味合いがあります。 年齢条件を満たせば、高卒の人が1類を受けても構いませんが、試験は大卒レベルの内容です。 ポンプ隊は、編成組織における役割です。 救急救急士の専門学校は、資格試験に合格するために進学するわけですから、資格を取得すれば、消防官採用試験に即戦力として採用に有利になることもありますが、何としても、まず消防官採用試験試験に合格しなければなりませんので、頑張ってください。 以下にインターネットサイトのキーワードを記しますので、参考までに閲覧されてはと思います。 入力キーワード →消防官採用試験 キャリアガーデン →消防職員の部隊編成と階級

    続きを読む
  • 採用試験の1.2.3類は基本的には年齢と卒業程度になりますね。 大卒、短大専門卒、高卒に分けられます。 場所によっては大卒区分でも要項には年齢の条件のみの所もありますね。 またどの区分で採用されても職種が固定されるようなことはなく、希望を出して枠だったり適正云々でいけそうなら通してくれますよ。 また他の方で救急救命士持ちのレスキューは意味ないみたいな悲観的な考えをおもちのかたがおられますけど、また別の方がゆうように大規模な消防のみですが救急救命士をレスキューに登用する動きはあるので全然前向きに考えていいと思いますよ。 政令指定都市で就職すれば全然希望はあります。 地方の専任制の消防だと貴重な救急救命士をレスキューで使うのはもったいないので救急固定かもしれませんが、地方でも、兼任制であれば救急救命士関係なく日によってレスキューにもポンプにも乗りますから安心してください

    続きを読む
  • 最近では、救急救命士をもった救助隊もいますよ。大きい消防によりますが。

  • アホやなー、なんでレスキュー隊になりたいのに救急救命士の専門学校に行ってるんですか?救急救命士の資格持ちで消防入ったら、最初はポンプ隊であとは救急隊がほぼで、レスキュー隊行けないよ。レスキュー隊に入りたかったら高卒で消防うければいいのに… 時間とお金の無駄ですよ、

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

レスキュー隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる